2年ほど前に調子が悪くなったマイPCですが、また調子が悪くなりました。

再起動をかけたら黒い画面で
「ご迷惑をおかけいたしております。Windowsが正しく開始できませんでした。
最近のハードウェアまたはソフトウェアの更新が原因の可能性があります。」
という表示が出ました。

これはたまに出る画面で普通は「Windowsを通常起動する」で大丈夫なのです。
しかし今回は乏しい知識でいろいろやってみても一向に抜け出せません。
対策を探そうにもネットに接続できないとどうにもなりません。

2時間ほど粘りましたが結局、再インストールに踏み切りました。

これまで
・再インストール
・データ復旧
・ネット接続
・セキュリティ設定
・MSアップデート
・ファイアフォックスインストール
は終了しました。

毎月始めにデータのバックアップはとっているので被害は最小限ですみました。

ちょっと働かせすぎた気はするのですが原因はわかりません。
もう6年も使っているのでいい加減くたびれているのかもしれません。
この夏を乗り切れるか、少々不安です(^_^;)