スーパーライセンス、超高速レースカーの3課題にトライしました。
イメージ 1

イメージ 2

 コース車種タイム所要時間
S-11オペラパリプレイステーションぺスカローロ…以下略1'17.85636分
S-13インフィニオンSPアウディR8'011'18.511216分
S-15サルト1ベントレースピード8 レースカー '033'24.92890分

S-13インフィニオンは時間がかかった。高低差があって難しいコース。シルバーのタイムを出すまでにも25分
かかった。走っていて楽しいコースなので飽きることは無いのだがゴールドのタイムはなかなか遠かった。

S-15サルト1も時間がかかったが、ゴールドをとったときも結構ミスがあったので、タイム設定はぬるいようだ。

高性能なレースカーを駆る課題はクルマに対するストレスはないものの、その猛烈なスピードに対応するのが大変です。ハンドルもペダルも忙しい(>_<)_その分ゴールドを達成した時の充実感はありますが…

スーパーライセンスはスノー、ダート、そして設定タイムが厳しい鈴鹿が残っています。が、ちょっと気が重いので後回しにして(笑)まだゴールドをとっていない国際B級~の課題に逃避することにします(^_^;)
現在のステータス
達成率 100.0%、A-Specポイント 57061、B-Spec総合スキル7297、日数 4392
ライセンス [ゴールド 52、シルバー 28、ブロンズ 0]
A-Spec走行距離 58992km B-Spec走行距離 22903km