翼コレクションの6機目「フォッケウルフFw190A-5」を組み立てました。
メッサーシュミットBf-109と並んでドイツの主力となった単座戦闘機です。
ヨーロッパの戦闘機では珍しく空冷エンジンを装備しています。主力戦闘機と位置づけられたメッサーシュミット
Bf-109の補助戦闘機として開発されましたが性能的にはそれを凌駕していました。また、故障しにくく、整備しやすいという実用性に優れた設計も特徴でした。
ヨーロッパの戦闘機では珍しく空冷エンジンを装備しています。主力戦闘機と位置づけられたメッサーシュミット
Bf-109の補助戦闘機として開発されましたが性能的にはそれを凌駕していました。また、故障しにくく、整備しやすいという実用性に優れた設計も特徴でした。
「ドイツ空軍 フォッケウルフFw190A-5」
全幅 10.5m
全長 8.95m
自重 2,900kg
発動機 1,800馬力
最高速度 610km/h
武装 7.92mm機銃×2、20mm機関砲×4
生産数 20,087機 (Fw190 全体)
全幅 10.5m
全長 8.95m
自重 2,900kg
発動機 1,800馬力
最高速度 610km/h
武装 7.92mm機銃×2、20mm機関砲×4
生産数 20,087機 (Fw190 全体)
「翼コレクション 童友社」
・日本海軍 零戦52型
・日本陸軍 飛燕Ⅰ型
・日本陸軍 鍾馗Ⅱ型
・日本陸軍 隼Ⅱ型
・日本海軍 雷電21型
・日本陸軍 疾風
・ドイツ空軍 メッサーシュミットBf109F
・イギリス空軍 スピットファイアMk.V
・アメリカ陸軍 P-51Dムスタング
・ドイツ空軍 フォッケウルフFw190A