Yamanさん主催の
『『炎な挑戦状13!』『九龍の闇皇帝』は、誰だ!!! IN HongKong !
   2回目の挑戦です。

すでに皆さんはタイム、敵車レベル、ポイントが私には手の届かない雲の上の話になってしまっています。
私は地道に当初の目標「60pts」を出すべく過去の栄光にすがることにしました。

イメージ 1

『使用車両』
スズキ カプチーノ ‘95
73ps(レーシングマフラー装着) 658cc ターボ 650kg ウィング装着

まずはトライアルマウンテン ハンデ式タイムアタック(2005年12月開催)準優勝車両のミニ☆ロッソを投入。
排気量の少なさと-50kgのウェイトハンデが魅力。ただしタイムは最初から期待できないが…。

やはり軽自動車だけあって遅い。敵車レベルを10から始めて下げていったが接触アリでも勝てない。
レベル3にしてやっと勝てる気配がしたのでこれで走りこみ、何とか勝てた。

レースpts=69 タイム=3‘55.631

とりあえず目標の60ptsをクリア!

イメージ 2

『使用車両』
マツダ コスモスポーツ ‘67
123ps(レーシングマフラー装着) 982cc ロータリー 855kg ウィング装着

次にM11タイムアタック(2006年6月開催)優勝車両を投入。
ハンデ修正の割にはパワーの小さいロータリーエンジン、レギュでは330kgまで軽量化可能だがそんなには
できない、とあまりいいところは無いのだけど…。思い入れ重視で(笑)。

レベル5でリトライすること48回。やっと勝つことが出来た(+o+)ゼイゼイ。

レースpts=88 タイム=3‘43.696

ポイント更新!

相変わらず難しい。
ミナミの帝王争奪戦はすでに200ポイントが射程内に入っている様子です。
いつものことですが(笑)タイム、ポイントともに遠く及びません。
しかしポイントを目標にすれば好きなクルマでリアリティのあるレースが
楽しめるのでなかなか面白いです。ストレスはたまりますが(笑)。