先日に引き続きスーパーライセンスへの挑戦です。

『目標はシルバー』
先日同様シルバーが目標。
先日同様シルバーが目標。
『結果』
シルバーのタイムが出た時点で終了にした。
シルバーのタイムが出た時点で終了にした。
コース | 車種 | タイム | 所要時間 | |
S-9 | エルキャピタン | ダッチバイパーSRT10 | 1'55.960 | 41分 |
S-10 | グランドキャニオン | スタリオン4WDラリーカー | 2'52.816 | 33分 |
S-11 | オペラパリ | プレイステーションぺスカローロ…以下略(笑) | 1'20.581 | 22分 |
S-12 | 鈴鹿 | モチュールピットワークZ | 1'59.028 | 24分 |
S-13 | インフィニオン | アウディR8 | 1'21.307 | 44分 |
S-14 | シャモニー | プジョー205ターボ16ラリーカー | 2'30.751 | 283分(笑) |
S-15 | サルト1 | ベントレースピード8 | 3'30.692 | 66分 |
先日のS-8までに比べるとハイパフォーマンスなクルマを使っての難解なコースの課題が多く苦労した。
走り慣れているはずの「エルキャピタン」「鈴鹿」でも一筋縄には行かなかった。
圧巻はやはりシャモニー(笑)。スノーでは全くと言って良いぐらいコントロールが出来ない。ハンドルを切ったら「後はクルマに聞いてくれ~」という状態。更に初めて走るコースなので次のコーナーがどちらに曲がっているのかもわからない。「とにかく慣れるしかない」と走り込んで何とかシルバーに到達。
スペシャルコンディションレースも残っているのでとても不安。
スペシャルコンディションレースも残っているのでとても不安。
残りはニュルブルクリンクのみ、これはまた後日に。
今回はとにかくシャモニーです。ブロンズでスルーしようとも思いましたが何とか頑張りました。
スノー、ダートはどうにもコントロールが効かず苦手です。
「ニュルをCカーで」も苦労しそうです。どうアプローチしましょうか?
スノー、ダートはどうにもコントロールが効かず苦手です。
「ニュルをCカーで」も苦労しそうです。どうアプローチしましょうか?
現在のステータス 達成率 48.6%、A-Specポイント 27760、B-Spec総合スキル 7226、日数 2530 ライセンス [ゴールド 37、シルバー 42、ブロンズ 0] A-Spec走行距離 28620km B-Spec走行距離 12120km