「サルトサーキット2 ラスト3ラップバトル」に挑戦しました。
 記事中のコーナー名などはGANGさんの「サルテサーキット☆-コースMAP-」に基づいています。
 GANGさんに感謝!!

イメージ 3

イメージ 2

 結局、ショートカットを使ってしまいました(^_^;)。
 完走回数はトータルで27回!リタイヤ多数!!

タイム:9‘07.009  2位との差:-1.785秒

 超高速コース サルトサーキット2で超高速マシン 日産 R92CP レースカーを駆り、敵のレースカーを追うミッション。ミッション34は別格としても高難度と評判のミッション。
 ミッション17で少しはレースカーに慣れたものの、このコースのスピードは圧倒的。最初のうちはまともに1周することも出来ない。というか、名物の直線までたどり着けない(苦笑)。ちなみに最初に完走した時にはトップとの差は1分25秒だった…。
 こういう場合は練習しかない。GTFPのフォースフィードバックを75パーセントに設定し、ひたすら走る。ある程度まともに走れるようになればトップとの差を少しずつ縮めることが出来る。なんとかトップと9.283秒差まで迫る。
 しかし、少しでも気を抜くと即クラッシュ。ベストな走行が重なればトップをとらえることは出来そうなのだが、いい走りをしていると必ずクラッシュというパターンが続く(>_<)。
 しばらく頑張ったのだが、トップとの差が10秒以内というのが2度と出ない状況になってしまった。激しい振動に腕も限界になってしまったので、泣く泣くショートカットの導入に踏み切った。
 ショートカットの導入箇所は2箇所、序盤のダンロップコーナーと、終盤のフォードシケイン。ところが、このショートカットが難しい。完走できるまで1時間もかかってしまった。しかし、効果は絶大でこの最初の完走でトップに2.272秒差に迫ることが出来た。
 更に走ること約1時間、ショートカット導入後 2回目の完走で勝利することが出来た。

『プレイデータ』
クリアしたときのデータを示す。
(1)チェックポイントでの1位とのタイム差
 1周目2周目3周目
34.45620.4037.482
33.13419.1656.362
31.55617.5674.840
30.32016.4043.608
29.93915.7012.721
28.88614.8282.019
23.9079.265-1.785
(2)敵車をオーバーテイクした場所
パノスエスペラントGTR-11周目 ミュルサンヌ 手前
AMGメルセデスCLK-GTR2周目 ダンロップコーナー ショートカット中にぶち抜く
ベントレースピード82周目 インディアナポリスとアルナージュの間の直線
トヨタGT-ONE2周目 アルナージュ後の直線
ザウバーメルセデスC93周目 フォードシケイン ショートカット中に

結局、ショートカットを使ってしまいました。ベストな走りが出来れば使わなくても勝てそうだったのに…と、やや悔いは残ります。しかし、2度とやりません(笑)。
この後にミッション19もクリアしたので(記事は後ほど)ラスト3ラップバトルは完了しました。
ふぅ~、一息つきました。
この記事なのですが最初 2006/3/6(月) 午後 5:44 に投稿したのです。投稿した時には写真もついて意図した記事になっていたのですが、翌朝に見てみるとフォトがなくなってWikiも無効になっていました。更に修正しようとしても「この記事の修正にはWiki文法を使用できません」になっていました。仕方が無いので内容をコピペして新しい記事として再投稿しました。GANGさんにコメントをいただいたので下に画像で表示します。
イメージ 1