メロウスカイや江彰 透の

作風はあまりヒップホップを書く事なく

人の尊い心を鏡に写して

阿弥陀様に問いかけるように

悟り反省し努めれば

その先にはハッピーエンドと

信念めいています。


管理人は欠点も多く両詩人には遠く及ばないけど

このブログで幾作か綴ったことがありました。

僭越ながらその作品を再掲載させていただきます。



。。。。。。。





『言の葉』





言葉は諸刃の剣

感情につい流されて

我を見失い

人を傷つける





受けたほうは

ひたすら堪えれば

いつしか

瘡蓋になり

うっすらと

傷跡は残るけど

癒されるだろう





ただ

与えたほうは

因果応報

我を取り戻したときは

後の祭り

なにより

我を傷つけてることに気づくだろう





言の葉

我を見失うことなく

優しさを信じて

末永く生きていけるよう

散らしていきたい






作/bigi



。。。。。。





『I Need You 』





君へ

いとしのコトバは

オブラートに包んで

大切に伝えている





君の

うつむき加減な仕草

不器用なかわし

苦笑いがこみ上げる





君との阿吽

傍からはさぞかし

かみ合ってなさそうで

滑稽かもしれないね





君はどう思う?





僕はね

苦笑いでも

傍はどうあろうとも

何をさておいても

君が

君そのものを

I Need You





作/bigi