これからシリーズでTAのお話しをしていきます。
まず最初に断っておきますが、自分なりに勉強したことですので、
専門家から言わせれば、とっても浅い理解度です。
本格的に興味を持ったかたは、TAというものを研修にいくとか、関連図書で調べるとか
してくださいね~(。・_・。)
ですので、ファン登録してくれた方限定のある意味自分で調べたことを復習のために
アップします。興味のない方はスルーしてね~
 
 
イメージ 5
1.それではTAの概観をお話しします。
いきなりTAといえば知らない人にとっては、なんのことか解らないと思います。
一言でいえばその人の性格や人柄を見る道具です。
イメージ 1
 
 
そういえば、血液型判断や星座占い、手相などを思い浮かべる人もいると思います。
イメージ 2
事実、私も聞きかじった時はそう思っていました。
いいこと云われたのだけ覚えておいて、悪いこと言われたら忘れればいいや・・・ぐらいです。
イメージ 3
 ところがTAとはまったく次元の違うものだったのです。
そのTAを知ることで、自分自身もそして自分の周りにいる全ての人を幸せにできる
そういうワクワクするような魔法の鍵だったのです。          
 
イメージ 4
 
それでは一緒にその鍵を開けていきたいと思います。
唐突ですが、人は一人では生きられません。
もしあなたが家庭を持っている方だとすれば、朝起きると奥さんがいて子供がいて、親がいたり、
職場でも部下がいて同僚がいて上司がいて、必ず自分以外の人と出会い話しをし、仕事をしているはずです。
私たちが生きるということは言い換えれば日々人間関係を作っていくということと同じです。
それは職場でも家庭でも同じです。
例えば非常に明るく楽しい職場を思い浮かべます。            
イメージ 6
活性化された職場の好循環
やる気のある人間は仕事に対して創造的
仕事のやり方を工夫して能率的な仕事をする
当然、売上が伸び、利益があがる、業績がいい
利益があがれば、会社もゆとりが生まれ、給与や賞与、福利厚生に反映される
社員が満足し、働きがいや生きがいも更にうまれる
やる気のない人が一人いると                             
 
仕事に工夫しません言われたことを言われるまま、時間を有効に使わない、楽してすごします。
するとやる気を出して能率的に仕事する人に負担がかかる、自分だけと思えば、愉快でないし、イライラして効率が落ちる売上が伸びない、利益があがらない、会社も業績が上がらないと社員さんに還元できない
 
社員さんは不満足になり、やる気が削がれていく、益々業績悪化していく
 
確かに好循環が理想ですが、ほおっておいてもそういう好循環が生まれるでしょうか?
 
 
やる気を作り出し、好循環にもっていくのがリーダーの役割です。
ではリーダーシップとはなんでしょうか?                                    
仕事ができる。専門知識が豊富、企画力、実行力があっても即リーダーとはならない
社員から尊敬される、好かれるが別の要素である
やる気を作り出すリーダーは仕事ができるのはもちろん、その人のパーソナリティが関係します。
パーソナリティとはその人の人格・人柄・生き方などです。
ですから自分がリーダーになろうと思ったら、まず自分のパーソナリティに気づくことです。
自分が動機づけされないと、やる気を盛り上げることは出来ません。
自分のパーソナリティに気づくことが大切になってきます。
その為に必要なのがこのTAなのです TAではそのパーソナリティを自我状態という観点からも
分析をしていきます。TAをなぜ真剣に勉強しなければいけないかわかってもらえたでしょうか?