パフォーマンスピラミッド(スキル)

今回はパフォーマンスピラミッド最終ステップである

「スキル」についてお話しさせて頂きます。


スキルというのは競技動作や日常生活における動作の事です。
つまり、目的によって変わってくるのですが、、

例えば、サッカーのパフォーマンスを伸ばしたい人にとってのスキルは「蹴る」「走る」などが該当します。
日常生活で例を挙げると、「正しい姿勢をキープする」「綺麗な歩き方ができるようになる」などがスキルとして当てはまります。

このように、スキルを向上させるためにも、改めて、モビリティ、スタビリティ、パフォーマンスなどの土台をしっかり作る必要があります。