本日もご来店
ありがとうございました✨

今日は最近仕入れたビールを紹介します!

まずはこちら!!


大人気のシメイ!

BIGFISHでは、
!と揃えてみました!!

シメイは、ベルギー王国🇧🇪のビール
醸造所 スクールモン修道院
種類 トラピストビール

こちらの3種類の紹介します✨


シメイ レッド 
¥900

色は赤みがかった濃いブラウン!苦味と甘味のバランスが良く、香りはフルーティー!

シメイで、最初に醸造されたビールなんです!
元祖シメイ!!

度数は7.0%


シメイ ホワイト
¥900

色はオレンジがかった濃いゴールド!フルーティーな香りを感じつつ、バニラのような甘い香りも感じられます!ホップも効いていながら、酸味もあります!

度数、7.0%


シメイ ブルー
¥1,000

色は赤みがかったダークブラウン!カラメルのような香ばしさもありながら、フルーティーな香りがあります!とても濃厚でスパイシーな味わいです!

3銘柄の中で、唯一のヴィンテージが入ってるそうです!

もともとはクリスマスビールとしてリリースされいたそうです!

度数は高く、9.0%!



店長まりかも前からシメイのホワイトはよく飲んでいました。

今回はお客様のリクエストでブルーを仕入れて、「ブルーってこんなに美味しかったっけな!?」と感動して、
「何種類か仕入れて比較してみたい!!」と思って三本揃えてみました!!!


そしてもう一つ!
お客様のリクエストで仕入れたビールがあります!!


ラーデベルガー
¥1,200

BIGFISHでお出しするのは、500mlなので、グラス二杯分飲めます!

ピルスナービール
度数は5.0%

こちらは、実はドイツ最古のピルスナービールなのです!

意外と取り扱っているお店が少ないらしいので、あえて仕入れてみました!

ドイツ帝国初代宰相ビスマルクに帝国認定醸造所として認められたものらしいです!


ボトルネックには、当時のザクセン公国王から王の飲み物と認定された証として、王家の紋章が描かれてます!




そんなこんなで、ドラフトビール含めて、ビール13種類になりました!
増えたものの、まだまだ足りないなぁと思いますが、、、

これから収納場所を増やしてもっとビールを置けるようにします!笑

店長の好み的には、IPAを増やしたいと考えてます🎶

皆さんも仕入れて欲しいものがあればご意見ください!!!

お待ちしております!!


さて、本日はビールについてでした!
最後まで読んでくださってありがとうございます✨

それでは
😴おやすみなさいませ😴