日本ではもう母の日ですね。
すべてのお母さんたちにエールを送ります。
やはり、ほとんどの人達にとって、人生で一番大事な存在は母親ですから。
私はまた犯罪にあって、忙しいでした。ふらふら。
しかし、昨日は理工学の学生達の発表会があって、私の学生らも
曲を作るAIのプログラムを見せていました。
他の先生の学生は出会い系サイトを作っていました。
顔の写真が見れない出会い系サイトにしたそうです。
それを作った子は異様なくらいのイケメンだったのが面白い。
あらゆる生成AIを試して、どれが一番危険な情報を流すかの
研究をした子達もいました。
色々見れて楽しかったです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
先日「どうすればいいかアイデアをください」と言いましたが、
誰もまだ送ってくれていません。
で。。私なりに、ふらふらの頭で考えていました。
(どんなにふらふらでも、考えるのが趣味なので。。)
人材やお金がなくても、すべての子供に良い教育と良い心のカウンセリングを
与えるには、コンピューターを使えるだろうか?
教育の方は、私が若ーいころから頑張っていても、あまり進んでおりません。
人間の家庭教師のようにふるまえるプログラムを書くのがゴールなんです。
その子の性格などをよーく知って、教えてくれるプログラムです。
これは、「いつの日か」と言うことで。。。
(火星に行く方が早いかも。。)
しかし、生成AIを心のカウンセラーに使っている若者は多くいます。
昨日のLAW AND ORDERと言うドラマも、そういう若者の話でしたよ。
今の子達は人間と話すより機械と話した方が楽だそうです。
私は使ったことがないですが、試したい方はこちらへ:
私はちょっと普通のCHATGPTで実験をしてみました。
まず英語で「学校に行きたくない。どうしたらいい?」と尋ねました。
すべてをここに入れていいのかどうか(法律上)分からないので、。。。。の部分を消しました:
時々そう感じるのは全く普通のことです。まずは、なぜ行きたくないのかを考えてみましょう。圧倒されている、退屈、不安、危険を感じる、それとも単にやる気が出ないのでしょうか? 理由がわかったら、解決策を探し始めましょう。 。。。。。。。 なぜこのような気持ちになっているのか、もっと詳しく話してみませんか?
思っていた通りの答えでした。なかなか、やるやんか。。。
で、日本語で全く同じことを尋ねました:
それはつらい気持ちですね。無理に「行かなきゃ」と思い詰めなくて大丈夫です。。。
理由がはっきりしなくても、「行きたくない」という気持ちは、それ自体が大事なサインです。無理して我慢し続けると、心や体がもっとつらくなることもあるから、できれば誰かに話してみてほしいです。。。。
今、いちばんつらいと感じてることは何ですか?
おおー。日本のサイトによく書かれていることですなー。
英語版と日本語版の違いに気づきましたか?
英語版は原因解明と解決法の探索を重んじていて、
日本語版は原因解明より無理しないことを強調しています。
英語版の中には朝起きれないとか、先生と合わないとかと言う理由が
書かれていませんが、日本語版にはありましたよ。
生成AIは何も考えて答えをだしているのではなく、その言語で書かれた情報を星の数ほど集めてまとめているだけだから、英語の情報をまとめるのと、日本語の情報をまとめるのでは、違う答えになるのです。
いろいろな言語で試してみたら、面白いでしょう。
もう少し実験を続けてみますね。
ということで、心のカウンセリングが進んでいる英語圏のCHATGPTを使うのがいいんですが、日本語版もまず試してみてください。子供になって、相談をしてみてください。
よさそうだなーと思ったら、お子さんに教えてあげてくださいね。
お母さんの悩みの相談相手にもなるかもしれませんよ。
そのうちに法律ができて、資格のない機械がカウンセリングをしてはいけないとなるでしょうが。。。今の間ですよ。