照れ 私は教授であり教師です。

でも、「勉強するな!」と言います。

 

あなたにとって、勉強の定義はなんですかはてなマーク

 宿題をすること?

  参考書を読むこと?

   復習・予習をすること?

じゃーなんのために?

  いい点をとるために? びっくりびっくり

 

勉強じゃなくって、学びをしてください。

 

学ぶってことは、

1.知識を増やす(読んで読んでいっぱい増やす)

2.スキルを増やす(特に自分の興味のあることで)

3.深く考える力をつける (受け売りはだめ!)

4.新しい物を生み出す力をつける

5.考えをしっかりと発表できる力をつける。

 

これが目標なんです。BIG5 とよんでくださいね。

 

学校では多くの人がいて、「人間関係」と言う知識も増えます。

 あらゆる人間を見て、あらゆる考え方に触れます。

 これも、学びです。

 

これだけを、学べたら、世界中どこにいっても

   通用する人間になれますよびっくりマークニコニコニコニコ

 

しかし。。

日本の学校は、

 日本社会に適応できる人間に

   なるように訓練もしています。

 点が上がり、日本の受験に成功するように

   訓練もしています。

と言うか、

 最近はこちらの2つの方が多いようですね。ガーンガーン

 

これは、日本でしか通じない人間を育てる教育です。

  それでいいと思いますかはてなマーク

 

あなたは、BIG5を学校で達成していますかはてなマーク

  一度、しっかりと考えてみて下さい。

 

もし、学校で達成できていなかったら、

  家で自力で達成してください。

 

それには、いつでも、お手伝いしますよびっくりマーク

  あなたの学びのメンターとして。。。