ニコニコ ヘアーカットに行ってきました。すっきりした!

また雨です。 絶対に変です。 

大學で、気候変動のセンターを作るアイデアが出されました。

 

照れ チャレンジ精神と楽観性ですが、

多くの日本のASDの子供達は、積極性がなく、

ちじこまっているように思えます。

 

しかし、長年ASDの学生を見てきた私(各クラスに必ず一人はいます)

の印象では、アメリカのASDの人達の多くは、

積極的で、よくしゃべり、決して悲観的ではないです。

どちらかというと、他の学生より、前に座って、

いっぱい質問をします。

 

だから、ASDのせいではないんです真顔

 

環境ではないでしょうか?

自信と希望を奪う環境と経験のせい。。。

 

だから、

 ASDだから不登校とか

 ASDだからひきこもるとか

 ASDだから死にたいとか

そういうもんではないはずですびっくりマーク

 

不登校やひきこもりの問題を考える時、

  個人の特性・性格より、

  もっともっと、環境+経験の大切さを

  考えてほしいんです。

 

どんな子でも、積極的で楽観的になれる素質を

  もっています。

それを、育てるのも、殺すのも、

  環境ですびっくりマーク

 

子供にがんばれとか、ちゃんとしなさいとか言う前に、

 まず子供の置かれている環境を見てくださいね。

 

どんな環境だったら、

  学校に楽しく行くだろうはてなマークはてなマーク

と考えてくだいね。

 

それを、ぜひ皆さんのブログで読んでみたいんです。おねがい

お願いします。

 

どんな環境でも、それしかないんだから、

  我慢して、頑張りなさいは、

    時代遅れです。