昨日は大学の方で進展があって、AIの影響について、教授たちにワークショップをすることになりました。 バンザーイ! アメリカでは、あと10年もすれば、多くの人は職がなくなると言われていて、ベーシックインカムの制度も考えられています。そんな、世の中にしないように、皆で考えようというワークショップです。
日本の若者達にもぜひ、考えてほしいです
日本の政治関係ニュースを見て思ったこと:
日本の政治関連ドラマ、日本のニュース、NHKスペシャルなどを、ずっと見続けてきました。外から見た印象(アメリカのニュースなどと比べて)は、日本の政治家さん(特に上の方の人達)は、外交外交で、国内の事に気が回らないように見えます。だから、100年も法律が変わらなかったりするのかなー。
アメリカのニュースや討論会では外交はちょろっと出ますが、ほとんどは国内のことですよ~~。
これが、何を表しているのかは、皆さんのご想像に任せますが、政治家さんたちを見ていて、「他人の目を気にする」と同じように「他国の目を気にする」のが大事なようです。 やさしくない隣国に囲まれて、資源が少なく、「怖い・弱い」立場なのかなー。
そういう背景もあって、国内の問題が増えていくんでしょうね。欧米に比べて対策がずっと遅れるのでしょうね。
でも、元日本人の私は見ていてイライラして、悲しーくなります。
これもね。。外から見ているから、わかることなんです。
比べるものがない、日本内の人達には、気がつかないかも。
若者達よ!外国との違いをしっかりと知ることはとても大事なことですよ
視野を広げてください。そこに答えがありますよ
生きづらい理由:
最後に、日本では「生きづらい」と言う言葉を異様なくらいよく聞きます。 これも、外国にいるとわかることです。
「生きづらい」人達の多くは、人間関係で苦労しています。
他者の言動や行動で、傷がつきやすい人達です。
たぶん、不登校の子の一部もそうでしょう。
そして、他者の行動や言動で傷がつきやすいことをHSPと間違って、よんでいる人も多いです。
長年沢山の人を見てきて、
本当に生まれつきと言うか、小さい時から、傷つきやすい人も多くいます。
人は、ケミカルでできていますからねー。そのバランスでいろいろな性格もあって、当たり前。
しかし、育った環境で、「傷つきやすくなった」人も多くいますよ~。
私は、こちらの方が多いと思っています!
というか、だれでも、ひどいことを言われたら傷つくんですよ。
傷ついていない人なんて、私は知りません。
ただ、それが、「イタイイタイーずっと痛い」となる人と、
「いてー!くそ―!」となる人の違いだけなんです。
その違いに影響するものは、
―愛され、自己肯定感を高める育て方をしてもらったかどうか
―今、現在、自分の人生が自分が望んでいたもので楽しいかどうか
だと思います。
ずっと「愛」「承認」「安心」を求めつづけて生きてきた人達は、
嫌な他人に弱く、その困難を解決することがむずかしいようです。
今、自分が望んでいる職、望んでいる家庭をもっているひとは、
しょうしょうのいやなことがあっても、すぐに復活できます。
すなわち、大人の人間関係の生きづらさは、
「愛」「承認」「安心」とたっぷりもらって生きてきたかどうか。。
今、満足して生きているかどうかだと思います。
これは、私が言っているだけでなく、多くのアメリカの医療サイトにも書かれていることですよ~
大人が「人間関係で生きづらい」と思っている人が多い社会は、きっと
- 「愛」「承認」「安心」を十分にもらって育ってこなかった社会、
- 今の人生が、自分の望んでいた人生でない社会、
だと思うんです。
それは、けっして、普通じゃないんですよ
一度、そういう風に考えてもらえますか
あなたはどうですか
そして、次の世代には、「愛」「承認」「安心」「望んだ人生」をあげましょうよ
それが、多くの国内の問題を解決しますよ
P.S.今生きづらい人達は、上記の事に気付くのがSTEP1です。あなたに今必要なのは、
愛、承認、安心なのです。それを無条件でくれる人達をそく探すべきなのです。
かならずいますよ!!
そして、自分の望んだ人生に少しでも近づけるように、進んでみてください。
それには、手放さないといけないものもあります。犠牲もあります。
でも、長ーい目で見て、理想の人生に近づくようにしてみてください。