REMINDERS:絶対にわすれないで照れ照れ

ゴールは:

  1.  子供が、生きづらくならない考え方を学んで実行できるようになった
  2. 家族が腹を割ってなんでも話せる仲間になった
  3. 心の病を治療しないのは恥だと思えるようになった。
  4. 陰口を言うやつ、差別をするやつなんか、どうでもいい、嫌われてラッキ!!と思えるようになった。

そうなったら、ぜひ教えてくださいね!! 待っています!!

-----------------------------------------------------------------

 

WHO が 猿とうを緊急事態としました。嫌ですねー。

 

CNBC: WHO declares rapidly spreading monkeypox outbreak a global health emergency.
https://www.cnbc.com/2022/07/23/who-declares-spreading-monkeypox-outbreak-a-global-health-emergency.html

 

コロナ (もう、かかったことがない人の方がめずらしいびっくりマーク

ウクライナ

異常気象 (世界中ですよびっくりマーク

サルとう

子供の原因不明の肝炎

それらに影響された、インフレや経済問題。

 

と次から次へと嫌なことが起こるこの2-3年。えーんショボーン

 

沢山の人達の精神状態がおかしくなっても、不思議ではありません。

殺人が増えても、おかしくないです。

かえって。完璧に平気でいられる方が、不思議です。

(苦しい時、否認する人もいますからね。)

 

こういう時こそ、心の健康を大事にしないといけないですびっくりマーク

   自分のも、周りの人達のも。

 

しかし。。日本のブログを読んでいると、

精神科にかかってもちっとも良くならないケースが多いです ショボーンムキー 

 

薬で症状を抑えるだけで、私が一番に掲げるゴール

生きづらくない考え方になった」にぜんぜんたどり着けていません。ショボーンムキー

 

   これは、どういうことでしょうはてなマークはてなマーク

 

診断名より自立に向かう具体的な支援が大切 | 京都bolero(自立支援の会bolero京都) (ameblo.jp)

 

この記事にとても共感しました。ニコニコニコニコ

 

また、発達障害であろうと、心の病であろうと、親御さんたちが疲れすぎていますびっくり

   親だけで、どうのこうのできる問題はないから、

   ちゃんとした専門家に任せられることが必然なのに。。

 

また、日本の不登校のASDと診断されたお子さんたちは、

   発達障害の特性より、

   心の病の方が大きな問題になっているように思えます。

 

だから。。

  自分でどうかしようと思わないでくださいびっくりマーク

  自分が問題だと思わないでくださいびっくりマーク

   黙って、我慢すれば、いつかよくなると思わないでくださいびっくりマーク

 

   まず、ここから、変えないといけないと思いました。真顔

 

じゃあ、どうせよと言うねんってことですが、

  なにが、なんでも、いい専門家を見つけることです。

時間がかかっても、手間がかかっても、ぶっ倒れても、

  絶対にするべきだとおもいます。おねがいおねがい

 

ただ、

 発達障害(ASD)が本当にある子供の心の病を治せるセラピストは

 アメリカでも少ないのです。ショボーンショボーン

 特別の訓練が必要なのです。

 普通の、認知行動療法などが、うまく行かないから。

 

それを、しっかりと頭にいれて、

 医者・セラピストに

 「あなたは、発達障害者の心の病を扱う訓練を受けたかたですか?」と

 遠慮なく聞いてください。

 でないと、心臓病なのに、産婦人科に行くようなものなんですよムキームキー

 

まず、治療法や、治療ができる人達のことを知りましょうびっくりマーク

もし、それについて、アドバイスがいれば、遠慮なくご連絡ください。

 

私がブログをしているのは、そのためでもあるのです!!

私の周りは、ASDや心の病の専門の教授らがいっぱいいるからです。

 

諦めないでください。一人で頑張らないでいいんですよ!おねがい

 

P.S. もし、英語が読めれば、ぜひこのサイトをよんでくださいびっくりマーク

翻訳ソフトを使ってでも。 

Children with Autism Resources & Guides (For Parents) | Cortica (corticacare.com)

プリントして、日本の医者に見せてくださいびっくりマーク