REMINDERS:絶対にわすれないで:
SAVE:忘れないように!!|銀ちゃん先生のBIG CONTAINER (ameblo.jp)
· 子供が、生きづらくならない考え方を学んで実行できるようになった
· 家族が腹を割ってなんでも話せる仲間になった
-------------------------------------------------------------------
阿部さんが撃たれて亡くなられました。ご冥福をお祈りします。
日本でも、銃撃事件は起こります。 著名人が何人も撃たれています。
銃でない無差別事件はいろいろ起こっています。(昨日書きました)。
私と、友人に言わせれば、メンタルヘルスの問題です。
心の病を放置するから、人の命を簡単に奪うようになれるのです
独立記念日の銃撃した男も、自殺未遂を前にしていました。
ただ、
「変な人」とか「悪人」とか「ゆるせない」
と言わないで、
メンタルヘルスの視点から事件を見てほしいのです
昨日、私が好きなこちらのドラマで
「人はある程度追い詰められたら必ずつぶれる」と言っていました。
その通りだと思います。
人の心は鉄でできていません。ダイアモンドでもありません。
だれでも、ある程度追い詰められたら、つぶれます。
だから、つぶれることが、「普通」なのです
つぶれかたは、人によって違います。
神経症(不安症・鬱)、精神病、自殺、他殺、など。
これを、予防することが、何より大事なのです
これは、昨日話していたことにも関連しています。
周りに「お前は違う」とプレッシャーをかけ続けられて、
つぶれない人はいません。
じゃあ―どうしたらいいの
でね。。身近なところで、アメリカの一世と2世について考えていました。
なんかヒントがあるかもって。。。
日系人が1930-1960年代にどれだけ苦労したか、知っていますか?
戦争中は全員、収容所にまでいれられました。
白人がしたくないような仕事について、それでも、
それでも、頑張って、頑張って、人一倍働いたから、余計に目障りだと
いじめられ、子供達(2世)にいい大学に行かせ自分達よりいい生活をと
のぞみ、でも、2世達は、学歴があっても、日系社会でしか、活躍できず、
それでも、頑張り続けて、今やっと、日系人は、バカにされない人種となりました。
しかしですよ。。いじめられ、いい職に就けづ、収容所に入れられている間、
心が折れた人もいっぱいいましたよね。
折れなかった人達は、どのようにして、自分を守ったのでしょう
ここにヒントがあると思うんです。
昔の日系社会の人達は、団結していました。
仲間意識が強かったから、
過酷な状態ででも、お互いを支え合えた。
日本の戦争中の子供達もそうです。
母が言っていました。
なぜ、空から撃たれても、爆弾を落とされて家が亡くなっても、平気だったか。
それは、自分だけが、戦争にまきこまれたのではなくって、
クラスメートも日本中が同じ状態だったからだと。
自分だけが「違う」のではなくって、
グループが差別されている。
みんなで戦えば、いつかいい日がくる。 そう信じていたのです。
それが、心を強く保てる理由だったのではないでしょうか?
そういう点では、
発達障害の子供達が他の発達障害者をさけるのは、よくないのでは?!
不安症・トラウマの人達も自分達の事を一番分かってくれる人達を避けないでほしい。
アメリカの心理療法では、グループセラピーがよく行われます。
同じ問題を抱えたどうしで、わかり合えるから。。。
フリースクールやNPOの居場所はそういう点ではいいですね。
孤立して、周りからの「差別」と一人で戦うのは、
辛すぎます。
無理です。
つぶれてしまいます。
この、差別されている人達の団結の大切さ、
自分達のグループがある大切さをどう思われますか?
どうすれば、不登校やひきこもりの子供達にグループを与えることができますか
不登校の子供達は、
同じような人達と一緒に学び、一緒に遊び、お互いを支えたくないのですか
これも、無理なのですか なぜ
政治的コメントはご遠慮ください。