家にへっこんで10日、たちました。 家の中で、運動しても、やはりこういう暮らしは、きつい!後、1か月かと思うと気が遠くなります。
犬友たちとは、テレビ電話でお話会。 わびしい。。。。
食べ物もなくなってきたので、すぐそばのスーパーに行きました。 なくなっていた、トイレットペーパーや、キッチンペーパー、手洗いの洗剤などがもどってきました。 しかし! アイスクリームとカップヌードルがなくなっている! 熱がでるとアイスしかたべたくないのか? イライラすると、アイスをたべるのか?
2mごとに、Xのテープがはってあって、そこに立って並びます。 シーンとしています。 3週間分の食料をかってきました。
歯医者もお医者さんも全部しまっています。 緊急の時だけ、でてきてくれるそう。
引きこもりの人達は、こういう生活をしているのだと思うと、しんどいやろうなあと思いました。 心身ともに、つかれます。
子供たちは、今はみんな、「不登校」です。 家で、オンラインで勉強させられています。 この経験から、これからは、学校に来れない子供も家で同じ勉強できることになるのでは。。。 今のところ、私の学生の成績は、オンラインになっても、下がっていません。 かえって、まじめになったかも。。。勉強しか、することが、なくて。
山ほどの人が、検査を受けだしたので、急に、陽性の数がふえました。 陽性でも、元気な人がいっぱいいます。
いま、陽性と言われた人は、たぶん20日前に、感染しているので(検査に5日かかるから)、へっこみ作戦の効果が表れるのは、あと、2週間後でしょう。。。。 日本は満員電車とかなのに、なぜか、感染がひろがらなくっていいですね。 SARSの時も、ひろがらなかったし。 なにが、ひけつ??