お願い またまた新しいことをはじめました。 

 

今回は、コンピューターゲームクラブです。 たくさんの学生が、ゲームを作るのが趣味だというので、始めることにしました。

 

今までにない、絶対に流行るゲームを開発して、自分たちの会社を作って、設けるのが、目的です。爆笑

 

その他に、うちのカリキュラムを新しくする委員会を任されたので、さすがの私も、ちょっとエネルギーがたりなくなってきたあ。ガーン もうあかん。

 

予算委員会の議長

副学長をやとう委員会

高校から大学にスムーズに来れるようにする委員会のリーダー

アスペルガーをたすけるAIの研究

アニメを使って、コンピューター科学を教える研究

ロボットカークラブ顧問

ゲームクラブ顧問

カリキュラムーを変える委員会のリーダー

カレッジ委員会のメンバー

で、クラスを3つ教えています。 

そして、HOA(町内会)の世話役。

それだから、BMI が、17.8。

(NOTE: 反省。 自慢で書いたとおもわれるわ。 そうじゃなくて、こんな、がりがりのおばはんででも、これだけどのことを、エネルギッシュにできるねんやったら、若者にできないはずがないでしょ! それも、ボケるとしで、最新の科学でっせ。 うちにまけるな!追い越せ!)

 

その上、DSTがおわっても、体の中の時計が、前のままなので、朝ははやく目覚めるし、夜は、すぐ眠くなるし、政府にもんくいいたい。ムキー

 

日本人の女の子二人がクラスにきてくれました。アメリカ人の学生のプロジェクトを助けるために。

それで、わかったのですが、コンピューター科学の学生は日本のアニメに取り憑かれています。私よりよく知っていて、アニメをみて、日本語を覚えたそう。”お前はもうしんでいる”とかいってました。 ほとんどの学生が、もう日本に遊びにったことがあるか、もうすぐ遊びに行く予定だそうです。 やすいホテルとか教えてくれました。 ひとばん$45で泊まれるそうです。しらんかった。 だから、日本語から、英語に訳すプログラムを書くのに、苦労してんないねんわ。 

 

これだけ、日本語がわかるアメリカ人がふえたら、日本人は、英語勉強しないでええで。