桜を見るかい?/AIDアクティビティ3月2023 | 獸木野生Official

獸木野生Official

Blog by graphic novelist / Movie maker Maxine-Yeasty Kemonogi.
漫画家・映画監督獸木野生のオフィシャル・ブログ。著作PALM(パーム)、映画AppleEyeシリーズ。
ペット、アニマルライツ・コミュニティAID活動、旅行記他。

日本語は英語の下から/文末に会計報告があります
AID donated 8000 yen to the cat TNR and shelter compassion on Mar.29.2023 from the events Mar.2023.
28000yen Total donation 2023 by now. Scroll to end of the blog to check bank receipt and details.

・AID website:
http://www.ac.cyberhome.ne.jp/~bigcat/index.


花粉の季節とともにマスク無し生活解禁となりましたが皆様いかがお過ごしですか?


元々花粉症の獸木は今年の花粉のものすごい勢力に負け完全口呼吸生活の毎日。

外ではマスクを外せるわけもなく、


なぜこの時期のマスク無し解禁?

政府は

どうせ外せねえだろ

と思ってわざわざこの時期を選んだのではないのか?


と疑心暗鬼になりつつも、室内ではほぼ誰もマスクを外してない中、1人サワヤカにマスク外して呼吸する快感に酔いしれています。


ひとまずありがとう、コロナ終息。



そしてコロナ終息を祝してAIDでは大々的にお花見開催!


今年は日本庭園も美しい新宿御苑だ!





天候にも恵まれ、満開というサイコーのタイミング!

新緑も美しい〜



天国を歩くサヨちゃんと笑美さん😃



やっぱりいいなー、桜!



そして春!




今回参加のメンバー(手前右からアキちゃん、サヨちゃん、獸木野生、後ろ右からよっしー、笑美さん、そして桜を見に香港より来日中だったアキちゃんのママ)




そして恒例のの花よりダンゴ大会😃




三月はアキちゃんヨガも一回やっていただきました

アキちゃんの新しいおうちで猫と一緒のヨガ!



アキちゃんがAID支援先compassionさんから引き取ってくれたナナちゃんと




ハチの兄妹にも再会できたよ


とっても元気そうで・大きくなったね!




ナナはヨガに参加







ご参加の皆様、ありがとうございました!



2023年3月のAIDチャリティイベントからは、合計8000yenをMar.29.2023付けで猫TNR里親会のcompassionさんにお送りさせていただきました。
今年の現在までの寄付合計は28000円になります。
振り込み証明、会計内訳は以下をご覧ください。




——-会計報告———



寄付日    Mar.29.2023
寄付額 Total 8000 yen
寄付先 compassion 

<イベントごとの会計詳細>

・AIDチャリティ桜を見るかい?
Mar.29.2023

参加費1000x6=6000 yen

・AID+Aki Wong Charity Yoga 2023
lesson 3/ 参加者合計延2x寄付1000 yen =2000 yen


AID HP  http://www.ac.cyberhome.ne.jp/~bigcat/index.html

支援先について    http://www.ac.cyberhome.ne.jp/~bigcat/AIDDonation.html