梅は咲いたか?/AIDアクティビティ2月2023 | 獸木野生Official

獸木野生Official

Blog by graphic novelist / Movie maker Maxine-Yeasty Kemonogi.
漫画家・映画監督獸木野生のオフィシャル・ブログ。著作PALM(パーム)、映画AppleEyeシリーズ。
ペット、アニマルライツ・コミュニティAID活動、旅行記他。

日本語は英語の下から/文末に会計報告があります
AID donated 7000 yen to the cat TNR and shelter compassion on Feb.24.2023.from the events Feb.2022.
20000yen Total donation 2023 by now. Scroll to end of the blog to check bank receipt and details.

・AID website:
http://www.ac.cyberhome.ne.jp/~bigcat/index.


皆様、春ですね。
待ちに待った春がやってきましたね。

毎年書いてる気がするけど、獸木は12月と1月は毎年何かしらの理由で調子悪くて冬眠状態になるので、2月に入るともう途端に春気分が先走って、
梅はまだかー?
桜はいつ頃だー?
といてもたっても居れなくなるのですね。

そんなわけでここ三年ほど毎年行ってる梅祭りで有名な湯島天神に、今年はAIDで行って来た!


おおー


枝垂れ梅!




このメンバーで行ったよ

左から笑美さん、サヨちゃん、よっしー、中山雅心、獸木野生




実はかなりフライングで梅は咲き始めだったんだけど、おかげでまだそんなに混んでおらず、ゆっくり堪能できました




ほよー


美しい!




卯年の絵馬





なぜか中山雅心をロマンチックに撮ってみるw





これは笑美さんが撮ってくれたパワスポ写真のひとつ


なんじゃー?光がすごいぞ




お昼は秋葉原まで歩いて精進料理のこまき食堂へ





わー、うれしいな


すごいご馳走❤️

しかも乳製品アレルギーの獸木も全部食べられるものばかり





そして!

なんと4か月ぶりにアキちゃんヨガも復活!


アキちゃん引越しお疲れ様でしたー




なにしろ間が空いてたのでもお体バキバキで


流石にきつかったけど、やっぱりあとはスッキリ!

アキちゃん、貴重なレッスンをありがとう!





2月も皆さん、ありがとうございました!

来月は桜じゃあー‼︎




2022年1月のAIDチャリティイベントからは、合計7000yenをFeb.24.2023付けで猫TNR里親会のcompassionさんにお送りさせていただきました。
今年の現在までの寄付合計は20000円になります。
振り込み証明、会計内訳は以下をご覧ください。




——-会計報告———



寄付日    Feb.24.2023
寄付額 Total 7000 yen
寄付先 compassion 

<イベントごとの会計詳細>

・AIDチャリティ梅見湯島天神
Mar.15.2023

参加費1000x5=5000 yen

・AID+Aki Wong Charity Yoga 2023
lesson 1/ 参加者合計延2x寄付1000 yen =2000 yen


AID HP  http://www.ac.cyberhome.ne.jp/~bigcat/index.html

支援先について    http://www.ac.cyberhome.ne.jp/~bigcat/AIDDonation.html