I am Shy
俺はシャイだ
ゾウさんT
の売り上げはさほどではありませんでしたが、
なぜかあのAppleEyeの衣装にも使われたのであげておくね。
似合うな、ジェレミー。
例えばあのJBみたいに
デビュー当時からずーっと
JBとPALMについてはココ:
http://www.magiccity.ne.jp/~bigcat/index2.html
と言い続けているのに
誰にも本気にしてもらえない人におすすめです
実はAIDTシリーズからは、トートバッグも映画に使われている
ジェレミーの持ってるバッグがそうだよ
コレね
映画は著作権の都合上、通常ロゴが書いてある製品は使えないんだけれども、AID Tシャツのデザインは獸木が著作権持ってるのでおっけーなんだね。
ちなみにゾウさんTはイマイチだったんだけれども、元祖AID Tシャツのほうは支援先猫TNR里親会compassionさんの会長さんがブログで紹介してくださったおかげで結構お買い上げいただき、今年も無事にご寄付をお送りすることができそうで感謝です❤️
元祖AIDTシャツは犬バージョンと
モデル中山雅心!
猫バージョンがございます
あと獸木が自分が着たいから個人的に作って全然売る気はなかった愛猫JB様のデザインも、数名の方に買っていただいたみたいです
スマン、モデルが自分で。
コロナで人に会えない時期だったんじゃよ
アイボリー様のもかわいいと思います。
漫画家獸木野生デザインAID Tシャツはココで買えます:
https://utme.uniqlo.com/jp/front/market/show?id=185417&locale=ja
トートバッグやトレーナーに変更可能。
デザイン料一点につき500円は全部AID経由で支援先(現在は猫TNR+保護団体compassion)に寄付され、毎年年末に寄付証明・会計詳細を当ブログにて報告しています。
一番人気の猫ロゴTなど、その他のAID Tシャツのデザインは2021年のTシャツ活動報告ブログに載ってるので見てね:
https://ameblo.jp/bigcatstudio/entry-12714801670.html
人間の大規模な経済活動により気候変動が進み、人権問題、家畜問題などが深刻化し、生活や衣食住のあり方を見直すことが求められている現代。
安価なファストファッションも大切に長く着て大切にしていこう。
これは獸木が数年着てるユニクロのセーター。
袖がほつれたのでタグで直してきてるよ。
こういうのはビジブル・メンディング(わざと分るように派手な色の糸などで繕ってファッション化すること)と言って、最近ニューヨークあたりで流行ってきたらしい