かいじゅうレオ様/AIDアクティビティ11月 | 獸木野生Official

獸木野生Official

Blog by graphic novelist / Movie maker Maxine-Yeasty Kemonogi.
漫画家・映画監督獸木野生のオフィシャル・ブログ。著作PALM(パーム)、映画AppleEyeシリーズ。
ペット、アニマルライツ・コミュニティAID活動、旅行記他。

日本語は英語の下から/文末に会計報告があります

AID donated 9000 yen to the cat TNR and shelter compassion on Nov.29.2021. from the events Nov.2021.

158425 yen Total donation 2021 by now. Scroll to end of the blog to check bank receipt and details.


AID website:

http://www.ac.cyberhome.ne.jp/~bigcat/index.



ブログだとコロナ禍でも意外にフツーにイベントしてたかに見えるAIDだが、それでもやはり活動は半減。

ヨガ以外のイベントは月一回くらいだし、参加可能設定人数も以前の2分の1から4分の1くらい。

コラボレーターもコロナ対策で活動や参加を休止してる人が当然多い。


しかし最近日本ではコロナの波が凪いでいるみたいで、いままで耐えてた人たちがお外で伸び伸び楽しむ姿を見られるようになった。

素晴らしいことである。





そんな2021年11月、久々に行われた川越ツアー!

参加者はクリストフとクリストフの息子レオ、獸木野生、顔出し不可のSちゃんだ!


(掲載してる獸木たちの写真は全部Sちゃんが撮影してくれました)





ちなみに先月10月のイベントで獸木家に来た時は、つかまり立ちがやっとだったレオは歩行するようになっており、歩かないうちはお人形のような赤ちゃんが、一度歩行すると怪獣になることを獸木に思い出させた。


ガオー!





AIDでは何度もツアーをさせていただいてる場所、川越。

まずは定番コースの氷川神社からスタート!

木造では日本最大らしい鳥居が青空に映える!





写真はカットさせていただくが、この日は七五三で、たくさんのお子様が親御さん同伴でお参りにきてたよ

*この風景の下にたくさんのお子様がおいででした





ワクチン完了後まで自粛してて、久々に参加してくれたSちゃん(顔出し不可のため後ろ姿のみ)、参拝前にまずはお清めの人型流し?をする。




この人型で体を撫でて川に流してお清めする








人型がこのゴール?をくぐったら禊完了




無事清められると、このよう虹が立ちます

*ウソです。たまたま写っただけ




おなじみ絵馬の小道





小道の脇に公開されてない建造物があるんだけど、そこを覗いてるSちゃんを獸木が撮った写真。




同じ場所でSちゃんが獸木たちを撮ってくれた写真


おおー、きれいな光だね。一体何の建物なのでしょう?





氷川神社の後は、こちらもAID御用達の幸すしさんでランチ

獸木の食べたヴィーガン野菜寿司セット




ベビーカートから解き放たれ、広いお座敷にリリースされたレオ、大はしゃぎ!




君はなぜテーブルに登るのか?

それはそこにテーブルがあるから。


忘れていたシンプルな人生哲学を大人たちに思い出させるレオ




ミルクやフランス語の子供向け歌ビデオで怪獣レオと戦うパパ・クリストフ





ビール補充


がんばるぜ!




パパ撃沈


クリストフ、パーティーではいつも昼寝するからなー





でもレストランでは寝られないので、眠気をはらって蔵の街散策





まだ足もともおぼつかないのに、なぜか水の入った水筒を持ちたがるレオ



チャレンジャーじゃのー




弁財天にお参りし、お金を洗うSちゃんと、しょれなーに?と覗き込む見知らぬ子供





名物時の鐘!


ちなみに時の鐘の下は、目に御利益のある薬師寺で、全国から目の健康を祈願する人が訪れるそうだ。

獸木はもちろん毎回来るたびに参拝させていただいているので、今は苦戦してるけど近々目も良くなる予定。




美味しいコーヒーで一服したり、のんびりと一日楽しませていただきました。


久々に会えたSちゃん、当日キャンセルの奥さんマリアちゃんの分も寄付してくれたクリストフ、ほんとにありがとう。




そしておなじみAID+Aki ヨガ!

今年12月でひとまず終了予定のオンライン共々、忙しいスケジュールの中開催してくれたアキちゃん、参加してくれた皆さん、ありがとうございました!








11月のAIDチャリティイベントからは、合計9000を以外寄付日付けで猫TNR里親会のcompassionさんにお送りさせていただきました。

今年の現在までの寄付合計は158425円になります。

振り込み証明、会計内訳は以下をご覧ください。





——-会計報告———




寄付日 Nov.29.2021. 

寄付額 Total 9000 yen

寄付先 compassion 


<イベントごとの会計詳細>


AID川越ツアー

参加者3x1000 yen+個人の寄付1000yen = 4000 yen


AID+Aki Wong Charity Yoga 2021

lesson 30-31 / On-line lesson 22

3レッスン、参加者合計延5x寄付1000 yen =5000yen



AID HP  http://www.ac.cyberhome.ne.jp/~bigcat/index.html


支援先について    http://www.ac.cyberhome.ne.jp/~bigcat/AIDDonation.html