ナナとハチのその後 | 獸木野生Official

獸木野生Official

Blog by graphic novelist / Movie maker Maxine-Yeasty Kemonogi.
漫画家・映画監督獸木野生のオフィシャル・ブログ。著作PALM(パーム)、映画AppleEyeシリーズ。
ペット、アニマルライツ・コミュニティAID活動、旅行記他。

先日ご紹介した、AID支援先猫TNR里親会compassionさんに保護していただき、AIDコラボレーター、ヨガの先生のアキ・コウちゃんのおうちの子になったナナちゃんとハチ君(仮名ホップ君)。


先日のブログはココ:



その後どうしてるのかなー?






ヤバい!




ヤバい‼︎





めっちゃヤバいことになってる〜!


アキちゃんの夫ジェリー、もうメロメロでございます





怖いもの知らずのナナとハチ、体の大きな先住猫のタイガもタジタジ。





時々こんなんなってますが、明らかに腰が引いてるタイガ


ハチの不動の足元と、あんだよ?と言わんばかりの面構えを見よ!




先住ハリネズミをツンツンしてみるナナ。





食欲もこの通り




よく食うな.....お前ら(byタイガ)




なかなか体重500グラムを超えないのが悩みだった小さいナナちゃんも....





現在1300グラム!

美猫〜




こんなにかわいい子達を多頭崩壊現場から保護して、譲渡可能まで元気に育ててくださったcompassionの皆さん、本当にありがとうございました🙏

皆さんのおかげで、ここでも幸せが育っていますよー




2人のことはcompassionさんのブログでも紹介していただいているので見てね:

ちなみに、ナナとハチのネーミングを見て親父ギャグ?と思った獸木だが、これは香港のことわざから取った名前で、「七、八分達成できた(達成間近)」という縁起のいい意味らしいよ。