ブラック家族in小江戸 | 獸木野生Official

獸木野生Official

Blog by graphic novelist / Movie maker Maxine-Yeasty Kemonogi.
漫画家・映画監督獸木野生のオフィシャル・ブログ。著作PALM(パーム)、映画AppleEyeシリーズ。
ペット、アニマルライツ・コミュニティAID活動、旅行記他。

小江戸川越って最近AIDのイベントでよく行ってる気がするけど、今回はみんなと遊びでお出かけ。
だいたいはAIDとダブったメンツなのだが、その名称は...... 
 
ブラック家族
 
ブラック家族の由来についてはココ
由来記事も結構前になるが、要するに付き合いの長い面々。
会計報告なんかがあって必須のAIDイベント記事をアップするのに忙しくて、プライベートの話は最近ほとんどなかったが、
 
 
一緒にBBQやホームパーチーやったり
*ホームパーチー用衣装のクリストフ
 
 
 
旅行に行ったり
*絶景に感極まり思わず奥さんのマリアちゃんにチューするクリストフ
 
 
 
 
最近病弱?な獸木が困った時はサクサク助けてくれたりしてる、頼もしい面々
*小江戸の前日も獸木家の池の掃除を手伝ってくれてたクリストフ
 
 
*ついでに獸木の愛猫アイボリーの目やにも取ってくれました
 
 
 
 
さあバスを降りて、スタート地点の氷川神社でまずお参り!
 
この神社は縁結びで有名なので、仲間との素晴らしいご縁に感謝する。
*左から、ガブちゃん、中山雅心、獸木野生、クリストフ
 
 
神様、獸木野生のブラックジョークにも爆笑し、お互いポンポン言い合ったり、たまにブチ切れ喧嘩しても、変わることない深く揺るぎない愛と信頼の絆で結ばれてる、オーガス・ファミリーチックな仲間をありがとう。
 
 
・協調という言葉が熾烈な意味を帯びているらしいオーガス・ファミリーの実態を知りたい人はPALMを読んでね:
 
*PALM 第4話スタンダード・デイタイムside-2 (1987年)より
 
 
 
 
菓子屋横丁で観光客気分〜
 
 
 
揚げたて芋けんぴのお店のお会計時に獸木の視線を釘付けにしたヘソ天シバ犬(お札の重しらしい)。
 
 
 
 
クリストフの心の琴線に触れたらしい骨董品店のランプ
 
なるほどな・・・
 
 
 
 
ガブちゃんは妻の雅心に徳川家康タトゥ〜を貼ってもらってご満悦。
 
 
 
 
デビッド君(右)も合流!
 
 
 
 
有名な時の鐘の下には、川越薬師寺という目に御利益があるお寺があって、デビッド君お参り。
 
最近目の疾患に悩む獸木ももちろんお参りさせていただいたよ。
 
 
 
 
 
1日歩いて疲れたころ、帰り道にちょうどよくある熊野神社の足ツボ参道。
 
 
 
 
裸足で歩くとかなり痛いので、みんながうめき声をあげながらチャレンジするのを、自分は棄権してゴールで揶揄するクリストフ。
 
痛いけど、フルコース歩くと疲れた足がウソのようにスッキリ!
 
 
 
 
雅心たちが先に帰ったあと、おなじみさやかも合流して最近ハマってるベトナム料理屋さんへ。
 
このベトナム風オムレツが美味しいのだよー
レタスに巻いて食べるのだ!
 
 
 
 
クリストフが帰ったあとは、さやかとお茶!
 
さやかはボランティアの先輩なので、忌憚なくいろいろお話聞いてもらったり、相談したりして、短時間でも心スッキリ〜
 
 
 
 
最近はフツーになったけど、なんでも話せる気のおけない仲間と、こんなに頭空っぽにしてリラックスできる境地って今までの人生でなかったなー
この日もみんなにたくさんのエネルギーをもらいました。
またがんばれちゃうぜ。
 
 
 
ありがとう
 
 
 
 
ブラック家族! w