ありがとう! AID活動報告2016 | 獸木野生Official

獸木野生Official

Blog by graphic novelist / Movie maker Maxine-Yeasty Kemonogi.
漫画家・映画監督獸木野生のオフィシャル・ブログ。著作PALM(パーム)、映画AppleEyeシリーズ。
ペット、アニマルライツ・コミュニティAID活動、旅行記他。

 

 


AID activity report 2016
(日本語は英語の下から)

In 2016 AID raised 188000yen (393944yen since 2015) form 12 events and donated all profit to ADACS (Aguri Dog and Cat Shelter ) (details below). 

AID HP:
http://www.ac.cyberhome.ne.jp/~bigcat/indexENG.html
About ADACS:
http://www.ac.cyberhome.ne.jp/~bigcat/AIDshelter.html#ENG

we had 4 events that all costs donataed by oganaizers (we call that 0-cost charity). AID bressed to have collaborators (artists and professionals of various fields) who offers free/generous work for events. Also, our HP, sharing petition, awareness activity have been done ‎by volunteer artists.
Thank you all collaborators for the great work, thank you all who joind the enents for your support!!


 

 

 


2016年、AIDでは12のイベント及びチャリティ・キャンペーンが行われ、さらに個人のご寄付などを合わせて188000yenを、メイン支援先のアグリ犬猫里親会様へ全額をご寄付することができました(詳細以下)。
また、発足(2015)から現在までの寄付額合計額は393944yenとなります。

 

 

 

 

( *全てのイベント写真は文末に)



発足から2年、このような活動を続けて来られましたのも、コラボレーターのみなさんのご理解と献身的なお力添えのおかげです。
無料やわずかな収益で貢献してくださった様々な分野のプロのみなさん、時間と労力、また場所を提供してくださったコラボレーターのみなさん、そして何よりみなさんが、尊い命を救い、少しでも世の中を良くしたいという純粋なお気持ちを活動に捧げてくださったことに、心から感謝いたします。

 


またAIDではイベントを開催する際、なるべく経費を押さえ、参加費等をできるだけ多く寄付させていただくよう努力しております。2016年も多くの方に無料でセッションシェアをしていただいた他、たくさんの方に無料でイベントスペースを提供していただき、さらに4つのイベント及び参加者が主催者の提供した食事などに対して謝礼をしたミーティングを、寄付から一切経費を引かない完全チャリティ(長野合宿、クラフト・ワークショップ、薔薇のお茶会、ミーティング一回)として行うことができました。
 

 

今年もイベントを開催してくださった他、メイン・コラボレーターとして積極的に活動を支えてくださった以下の4名の方、
紫水さん(パワスポ・ツアー)、えんじぇらいとさん(アニマルコミュニケーション・パーティ)、Ruruさん(AIDアロマ占い&ベリーの夕べ)、さらに情報拡散や新しいメンバーの紹介、イベント会場手配等でもご活躍いただいた村尾昌美さん(AID長野合宿)、

素晴らしいイベント・スペースを無料提供してくださいました、佐々井 裕美さん(AIDアニコミ・パーティ)、

そしてイベントスペースの無料提供含め、2度もイベントを開催してくださいました、Amy matsudaさん(太極拳、AIDハロウィーンBBQ)と、中山雅心さん(ハンコ作り教室、お習字ワークショップ)(彼女はさらに海外移住まで定期的にイベントを続行してくれています)、


アグリ里親会交流会でAIDイベントブースを設置してくださった、どんちゃんIra Hoshiさん、そして写真ブースを担当してくださった和美希さん

アグリ里親会から、暖かく見守り、支えてくださったアグリ元代表あぐりんさんと、太田美智代さん

また無料でセッション・シェアをしてくださったゲストの方々に、特別に厚い御礼を申し上げます。

本当にありがとうございました。



たくさんイベントに参加して雰囲気を盛り上げ、お手伝いをしてくれた恭子ちゃん、みっちゃん、クリストフ、ホリー、よしこさん、


そしてイベントにご参加くださいましたたくさんのみなさん、本当にありがとうございました。
 

 

 

 


寄付金は医療費・フード・トイレシートなど消耗品等に使われ、殺処分から犬猫たちの命を救い、新しい家族を見つけるために役立ててていただいています。

最後に、今年も献身的な活動で多くの犬猫(2016
年の保護数55、譲渡数56)犬猫を救済してくださったアグリ犬猫里親会、並びに世界のシェルター活動家、アニマルライツ・アクティビスト、並びに社会正義に貢献する全ての団体・活動家の方々に、心より御礼申し上げます。



来年はAID発足組のコラボレーター、お友だちの中から、恭子ちゃんと中山雅心、よしこさんが海外移住、みっちゃんは今年から子育てが始まって、実質的にAIDのメインコラボレーターがシフトする形になると思います。
みんなの新しい門出を心から祝福すると共に、今までの楽しい時間と、恭子ちゃん、みっちゃんがIMA崩壊時にAIDでやって行こう!と提案してくれたこと、みんながイベントに色々な形で協力してくれたことに本当に感謝します。
帰国時、またちょっと気晴らししたい時などにまたいつでもイベントに参加して、一緒に盛り上がろうねー


みなさん、もう一度ありがとうごさいました。

そしてこれからも、お互いに楽しい時間やアイデアをシェアしながら、少しでも犬猫たちを助けたり、世界をよくするお手伝いをさせていただき、みんなで幸せの連鎖を大きく広げていきましょう!!


--------------------------------------------------



AID活動報告2016

------収入及び・寄付の合計 
In/Out total donation record 2016-------

・Profit 総収入(イベント収入など)/188000yen
・Contribution 寄付総額/188000yen

・寄付の内訳/
アグリ犬猫里親会様へ188000 Yen
188000Yen to ADACS(Aguri Dog and Cat Shelter)
Update / Dec.2016

----------------------------------------------
発足(2015)から現在までの寄付額合計

Total donation record by 2016/
393944yen
----------------------------------------

・会計報告サイト Account
http://www.ac.cyberhome.ne.jp/~bigcat/AIDaccount.html





--------イベント・チャリティキャンペーン
Events & Campains------------

・イベント数11、チャリティキャンペーン数1 
(文末に今年のイベントのリストがあります)

(ブログで紹介されているイベント)
http://www.ac.cyberhome.ne.jp/~bigcat/AIDEvents.html

(全イベント)
http://www.ac.cyberhome.ne.jp/~bigcat/AIDaccount.html


--------啓蒙 
Awareness activity--------

以下啓蒙、情報拡散支援、ライフスタイル紹介活動はボランティアによって無料で行われています

-------------------------

・HP作成
http://www.ac.cyberhome.ne.jp/~bigcat/index.html

・アグリ犬猫里親会の紹介 About the ADACS
http://www.ac.cyberhome.ne.jp/~bigcat/AIDshelter.html

・新しい幸せ/里親会から巣立った犬猫の紹介 
The Rescued
http://www.ac.cyberhome.ne.jp/~bigcat/AIDrescued.html

・啓蒙のためのQ&A作成(以下サイト右フレーム内)
http://www.ac.cyberhome.ne.jp/~bigcat/AIDEvents.html


-------情報拡散支援 
Petition campaign and other --------

・メイン支援先「アグリ犬猫里親会」をはじめとした*保護犬猫里親募集情報拡散支援
*2016年はメイン支援先の他に「ペット里親会」「高円寺にゃんだらーず」などを情報拡散支援

・保護犬猫問題、アニマルライツ、平和、環境問題等情報・署名拡散支援


--------健康・ライフスタイル支援
Health/Lifestyle support------------

・食べ物イベントを極力野菜中心、ベジタリアン・ビーガン対応にするよう心がけています。
(完全ベジタリアン/ビーガンではありません。AIDはベジタリアンでない人たちにもアニマルライツ活動を広めることを目的に活動しています)

・みっちゃんの目元びじんヨガ(WEBヨガサービス/災害時などに避難所等向けにシェア)
http://www.ac.cyberhome.ne.jp/~bigcat/AIDYogaTOP.html

・AID+Ruruコラボ / 星読みとレイキのチャリティ・キャンペーン(兼チャリティイベント/レイキの紹介)
http://ameblo.jp/bigcatstudio/entry-12110647931.html

・タオヨガの紹介(HP常設)
http://www.ac.cyberhome.ne.jp/~bigcat/AIDTaoYogaTOP.html


-------------------------------------


2016年のAIDイベント
*HPイべントページ
http://www.ac.cyberhome.ne.jp/~bigcat/AIDEvents.html
からご覧いただけます