AIDイベント/Bake My Day 第2弾 さとぴよコラボ・調理編 | 獸木野生Official

獸木野生Official

Blog by graphic novelist / Movie maker Maxine-Yeasty Kemonogi.
漫画家・映画監督獸木野生のオフィシャル・ブログ。著作PALM(パーム)、映画AppleEyeシリーズ。
ペット、アニマルライツ・コミュニティAID活動、旅行記他。




*英語の下に日本語が続きます
AID Bake My Day Charity Party
with Satopiyo ひよこ + Organic Pepper Cookie

Thank you all who joind the evant AID Bake My Day Charity Party with Satopiyo + Organic Pepper Cookie July.5.2015 !

Thank you Satomi Kai - dietician/ food specialist for the amazing evant! It was gerat to watch (and taste!)your professional work closely ...
Thank you AID regular collaborators - Christophe, Michiko, Kyoko, Horry. And welcome on board Kozue the new crew!
AID Contributed 14444yen from the event to Aguri DACS (http://www.ac.cyberhome.ne.jp/~bigcat/AIDshelter.html) .
Hope you enjoy the photos. x

AID website http://www.ac.cyberhome.ne.jp/~bigcat/index.html
FB https://www.facebook.com/animalsinthedark 



AIDチャリティ・俺たちとパーティ
第2弾さとぴよひよこコラボスペシャル!
大人味さとぴよオーガニッククッキーとバーニャカウダ




祝AIDチャリティパーティイベント
Bake My Day! 第2弾はなんと
あのフードセラピストのさとぴよひよここと、
かいさとみさんをゲストにお迎えしての本格クッキーパーティ!

さとぴよさんは遠く大分県からの参戦!
しかも都内交通費と材料費だけで、
チャリティだからと完全無償でAIDのために
イベントをやってくださったんだ



神・・・神神




メニューはさとぴよさんが長い間かけてレシピを完成させたという、
カルダモンと黒胡椒の
オーガニッククッキー


AIDパティシエのホリーがさとぴよさんをお手伝い。
ある意味ふたりのコラボであったとも言える・・・
ふたりは食品関係プロ同士で
イベント後もいろいろ情報を交換していたらしいぞ





ひよこはじめて目の前で見るプロの技・・・
いつも材料をシンクに投げ込むノリで
料理してる獸木組長
とは雲泥の差!
まるでマスター・ジェシーのタオヨガを見るような集中力と丁寧さ・・・

オイルと甜菜シロップが分離しないように、
焼く分だけ少しずつ丁寧にタネを混ぜ合わせてゆく。




成形もひとつひとつ手で丸めて作るんだよひよこひよこ

見よ!この手つき!
いかにも愛情がこもっているね。





あのAIDゆるキャラ恭子
今回ついにイベントに初参加してくれたアグリ犬猫里親会の大物、
ドッグトレーナーでラジオパーソナリティーで会社社長でもある
みとちさんといっしょに真剣に材料を計る





しかしそこはエンターテイナーのふたり
カメラを向けると
瞬時にファンキーポーズ!

イエ~イ!!ハートハート





今回もスーツケースで重い野菜を仕入れて来てくれた
AIDオーガニック隊長のみっちゃん (右)

みっちゃんは熱心にメモも取っていたので、
このあとはちょくちょくメンバーに
さとぴよクッキーひよこを作ってくれるかもと
みんな密かに期待ハート





キッチンでは、初参加のベリーダンサー梢ちゃん
クリストフのクレープ作りをお手伝い。

梢ちゃんは何と、
「AIDのメンバーになるにはどうすればいいんですか?」と自ら名乗り出て
コラボレーターに志願してくれたんだよ。
やる気マンマンの彼女はあのたかちゃんこれ↓の妹分だ!
今後に期待!





さあ、焼けたよ!




うわあー
メチャおいしそう!!!!





オーガニック野菜のバーニャカウダも

クリストフのクレープも準備オッケー!





しかも追加メニューでクリストフとさとぴよさんが
急遽作ってくれた

サクランボのクラフティ!




いやーん!
早く食べたい!!!RunningRunning




ひよここの続き「パーティ編」は
次回ブログで!!!!





ひよこゲストでイベント主催をしてくださったフードセラピストのさとぴよこと、かいさとみさん、イベントにご参加くださったみなさん、ありがとうございました。
2015 7/5 に開催された、AID俺たちとパーティ第2弾・さとぴよコラボのイベント収入合計14444yen(以下詳細)は、開催当日付けでアグリ犬猫里親会に寄付させていただきました。
---------------
AID俺たちとパーティ第2弾・さとぴよコラボの会計内訳/
参加費合計(2,000円×12名/メンバーも同額の参加費を支払いました)24000yen
材料費10032yen (うちメンバーからの寄付1268yen)、講師交通費792yen
経費差し引き合計9556yen
イベント収入(収入合計-経費合計)14444yen
------------
AID account会計報告サイト http://www.ac.cyberhome.ne.jp/~bigcat/AIDaccount.html
アグリ犬猫里親会 http://www.ac.cyberhome.ne.jp/~bigcat/AIDshelter.html
アグリ犬猫里親会会計報告サイト http://aguri.nomaki.jp/ho-01.html





重要お知らせです!
このブログで里親募集の応援をさせていただいていました
ビーグル犬の小町ちゃんは、
アグリ里親会代表のあぐりんさんが
里親になってくださることになりました。


小町ちゃんに代わって、
このあとは前足が折れ、口の周りに針金で縛ったあとがある状態で血まみれでさまよっているのを保護された、乙女ちゃんを応援させていただきます。

乙女ちゃんは、愛護センターで貰い手がつかず処分寸前の犬猫を、センターの方が直接里親会に打診する引き出し要請を受け、アグリ里親会が緊急に預かりさんを募集して保護し、里親探しを行っている子です。
明らかに虐待の形跡がありますが、怯えもなく、人や他の犬とも仲良く出来る、おとなしいお利口さんです。
乙女ちゃんの詳細は以下の預かりブログで紹介されています。


足跡「りんたろうだじょー」でおなじみ、男前りんたろう君
りんたろう君の詳細はこちらこれ↓
http://ameblo.jp/aguriinuneko/entry-10998666532.html

足跡前足が折れ、口の周りに針金で縛ったあとがある状態で
さまよっているのを保護された、とてもお利口犬の乙女ちゃん
乙女ちゃんの詳細はこちらこれ↓


飼い主募集中です!

里親ご希望の方は、こちらこれ↓からお申し込みください


*里親募集情報は2015年7月8日現在のものです






ジェームスVS ハリー、ランキングで激闘中!炎

BLbannerJB

BLbannerHar



http://aguri.nomaki.jp/index.html