ハリーの父ちゃん | 獸木野生Official

獸木野生Official

Blog by graphic novelist / Movie maker Maxine-Yeasty Kemonogi.
漫画家・映画監督獸木野生のオフィシャル・ブログ。著作PALM(パーム)、映画AppleEyeシリーズ。
ペット、アニマルライツ・コミュニティAID活動、旅行記他。




足跡 里親会からハリーを譲り受けた時の彼女の犬種表記は
「甲斐犬または甲斐犬MIX」

P1100014-2

つまりお母さんは甲斐犬だが、お父さんは誰かわからない


そうかー。ダースベイダー ベーダー みたいだのう
マア動物の世界も猛獣になるほど母子家庭っぽいからのう
そのへんはあまり深く追求しないでおこう・・・

などと、うやむやにしていた獸木組長、
ある日毎日チェックしてるホームページ「Dog of the Day」を見てぶっ飛んだ


こっこれは・・・!!!RunningRunning

08クリソツ~~~

*「Dog of the Day」管理者の方の許可を得て転載しています

Dog of the Dayホームページ
http://www.dogoftheday.com/
上の写真のパティのリンクはこちら


そう、グレイハウンドのパティちゃん
ハリーがよくやるポーズで、上目遣いといい、トラ毛といい、
そっくり!


ありがと ちなみに、上の写真の掲載許可をもらうためメールしたところ、
管理者のカレンさんが即OKをくれ、
ついでに「こういう毛並みはブリンドルって言うのよ。
スタッフォードシャイアブルテリアとか、ボクサーなんかにも似た毛色が出るのよ。」
と教えてくれた

へえ、ブリンドルかあ~、最近似たような名前の女の子が出回ってたよね
トリンドルだっけか? オランウータン

くるくる いやいや組長、そりゃたまたまポーズと上目遣いが似てただけでは?
組長は世間にうといからブリンドルトリンドルも初耳だろうけど、
コーギーや猫や馬にだって出る毛色で珍しくないんやでー くるくる
と、思うあなた

顔だけではないのだ!
ハリーのこの体型をチェックしてみてくれたまえ!!


あっ、目つぶっちゃった!

P1100014-3

では気を取り直してもう一度

P1100014-4キラキラ

そう、わかるね。この腰の「くびれ」

確かにハリーは小食で、時に自主ダイエットして食事を抜いたりするので
「おまえは今時の激やせ志向ギャルか?」
かつてブルースブラザースのジェイクベルーシと結婚してたこともあるらしい
やや太め好きの組長をがっかりさせたりしているが、
それにしても甲斐犬にしては不自然なほどのくびれ

きなこ 普通の甲斐犬の体型をこちらで拝見して比べてみよう
(甲斐犬愛護会東京支部HP/甲斐犬写真)


シルエットにすると、なおよくわかるぞ

P1100014-5

くびれているだけでなく、お尻がツンとあがっているのがわかるだろうか?


そして下が!シンガポールで会った
グレイハウンド(右)とウィペット(左/確か・・)と飼い主さんたちの写真

P1100014-12012年2月撮影


わかるねーわかりますねー RunningRunning
ハリーは甲斐犬にしては小柄な気がするので、
ウィペットとか、小振りな犬の血が入っているのではと
思っている近頃の組長なのであった。


お父さん、心配しないでハート

P1100014-6

ハリーは元気にやってます



父ちゃんのわからないハリーVS
父ちゃんも母ちゃんもわからないJB
ランキング対決中!



BLbannerJB


BLbannerHar