毛玉がうまく吐けないとです
昨日から毛玉を吐けずに胃液や、不消化のフードを吐く翠くんです
↓吐けないとです(九州うまれ)
今日も吐けない様なら夕方に猫草を買って来ようかな〜💦
毛玉コントロールも食べていますがmofニャンはそろそろ冬毛が抜けるので嘔吐も増えます
楓•翠•陽の嘔吐で毎日わたわたです
オマケ
毛玉を上手く吐けない時の対処法
①毛玉コントロール系のフード
②猫草
③ブラッシング
①③は日常的な予防で、③は吐けなくて困った時に〜ですかね!
猫草は食べる食べないがあるので、もし食べない様なら猫草の入ったおやつなどもあります
そして効果も個体差が…
実は翠くんには猫草が効かないんです( ̄▽ ̄;)
楽しく美味しくもぐもぐ食べるだけで全く吐きません
どーしたもんかな〜
①③に母ちゃんの考えを追加すると、運動です
ジャンプしたり床でゴロンゴロンと遊んでいると、胃腸の動きが良くなるので、胃に入ったムダ毛をお尻の外へのスムーズに出しやすくなる気がします
吐きたくても吐けないほど胃の中で溜まった時はお口から嘔吐を待つしかありませんね💧