襲った陽ちゃんが怒る不思議
絡んで行ったのは陽ちゃんですw
そして琥珀はやられるがままに受け止めています
暴れ回って床が真っ白です( ̄▽ ̄;)
琥珀くん茫然自失(´⊙ω⊙`)
陽は菫や琥珀が大きくなっても、自分の方がお姉ちゃんだぞと言う姿勢が見られます
そして菫も琥珀も基本的におっとりなのでされるがままw
そして胸毛が口に入り執事が取る
やはり、自分より後に来た後輩猫や、同じ時期に仔猫だった相手は、年数が経っても仔猫のまま・か弱いなどのイメージがあるのかもしれません
翠も先住の雅楓以外には強気な姿勢が見られますし、あながち間違った考察では無さそうですw
ともあれ、多頭飼養は気を使います
猫にまみれて暮らすことはこちらとしては幸せですが、組み合わせや、愛情を充分に注げる範囲の頭数を考えてお迎えする必要があります
仲良しのmofニャンですら、時折完全なる個別対応にてケアをしています
猫の気持ち、そんなタイトルの雑誌がありますが、本当に猫の気持ちになってお世話をしたいものですね(=^x^=)