仔猫に合わせて大人もすくすく
メインクーンは3歳くらいまでは好きなように食べさせてあげるのがベター
病気がない事が前提ですが、成長に5年を要しますので必要カロリーは長期間となります
まだ琥珀くんが8ヶ月のため、置き餌をしていますが、上の子達は4歳と5歳なので、好きなように食べるとカロリーオーバーしています
これね…単に運動不足なんですよね…
遊ぼうとしても仔猫がオモチャを全て取ってしまうので、大人猫が遊べていないのも原因だと思います
↓ボク6.5Kgやってん
これは本気で運動させないと…
↓ボクは順調〜
5Kgですが、スレンダー
筋肉でムキムキになってきました
琥珀には丁度良いよね
↓ボク…6.8やったんや
いけませんいけません
7まで戻そう
↓ボク5.5やったんに…
6.4Kg…
1番琥珀と暴れてるのに、何でっっ?💦
やはり仔猫が来ると大人は遠慮するので、大好きなオモチャでも遊ばなくなります
あまりに酷い時は部屋分けをして個別に遊ぶ必要もありますが、そうするといつまで経っても仔猫が順番待ちを覚えられなくなります
4歳も離れると兄姉が仔猫を叱る事も少なくて…
遊ぶ機会を増やし、楓ねぇさんに琥珀を怒ってもらおう…
歩いている姿などでは毛を差し引いても太ったと分からないボディラインですので、まだ許容範囲内の増加かな
焦らずに運動多めで減量を試みたいと思います(*^^*)
骨格が大きいのに体重は4.6と軽すぎた楓さんですが、昨夜5Kgに💕
楓なら6kgでもいける大きさだからねっ
ちゃんと身になっていて良かった♪
と、言うのも小さな頃から消化器系のトラブルと弱さから太れなかったんです
↓アタシは変わらなーい





