トレンガヌ州の名物おやつ、KEROPOK クロポッ。
私の好きなナシクラブのトッピングについてくる魚せんべいのことかと思いきや、奥が深くいろいろあるらしい。チップスになったものや蒲鉾みたいなものetc...
で、本来?のクロポッ レコーを売ってる人気店が近所にあるので行ってきた。
2種類の揚げたてがあったので両方を購入。
こちらが看板商品の KEROPOK LECOR クロポッ レコー
魚のすり身を揚げたもので、味は鰯のつみれに似てる。
そしてこちらは SATAR GORENG サタゴレン
魚のすり身を包んだ春巻き。
しかし豚のミンチと言われても疑わないくらい中華系の味がした。
ジューシーで美味しい。
クロポッ って可愛らしい名前に似合わずかなりガッツリ系。
そしてオヤツじゃなくオカズだなぁ。
例えるなら、さつま揚げ。
サタゴレンは揚げシュウマイって感じ。
ビール 必要だわ。
食べきれなかったので、つみれ汁クロポッ汁にでもするかな。

にほんブログ村

にほんブログ村