中国に住んだ5年間、コロナ禍もありそのほとんどがオットは一人暮らしで自炊生活だったのです。そのおかげで彼は料理をするようになりました。

 

そんなオット、どうしても中国で使ってた豆板醤が欲しいと嘆くのでツマは例によってGoogleMapと睨めっこ。

 

マレーシア華人が多く住むエリアに行けば中国食材店があるはず。

で、ツマが探し当てたのは Kuchai Lama。

あるある!超市があるみたいよ〜!

 

行ってみよ〜 馬

 

わぁ〜ドキドキ

 

わぁ〜ドキドキ

 

同じ場所に3軒ほどあり、どの店も想像以上の品揃えで私まで嬉しくなりました。

わぁ〜これ懐かしぃ〜 とか言いながら。

 

 

あれもこれも欲しいねぇ〜

 

しかしツマの財布の紐は堅く、購入はほんの少々笑

 

 
オットが買ったのは瓶詰の3種。
ツマは中国在住時によく食べていた”なんちゃってハッピーターン”と中国茶
 
やっぱりマレーシアは楽しい。
 
 
 

にほんブログ村 海外生活ブログ マレーシア情報へ
にほんブログ村

 
 

にほんブログ村 海外生活ブログ クアラルンプール情報へ
にほんブログ村