前回、長年ずっと毎朝変わらぬ朝ごはんと書いておきながら 笑

 

 

でもせっかくマレーシアに住んでんねんからたまには朝から食べに行きたいやん?

 

ということで、ご近所の朝ごはん事情を探ってみましょう。

その第一回目は、インド系ムスリム食堂のママック。24時間営業で安くて美味しいらしい。

 

選んだのは Nasi Kandar Deen Bistro

 

24時間営業だとちょっと薄汚れた感じか?と思ったのだけど、めちゃくちゃ綺麗。

 

オーダーしたのは Roti Telur  RM2.60 (約78円) 卵入りのロティチャナイです。

お味の方は....まぁまぁ?かな。

 

私は甘い系飲み物NGなのだけどロティチャナイにはテ・タレ(練乳入りミルクティー)が定番。じゃあ、ものは試しで初トライ。

 

う〜 やっぱり甘いあせる

でも、ロティチャナイのカレーソースがスパイシーなので確かに合うかも。

 

さて、腹六分目笑でお店を出て周りを見渡すと何やら道の向こうが賑やかやね。

 

 ん?みんな何か食べてるし!

近づいてみると、おお!美味しそうな朝食の風景が!

道路沿いの屋根だけのお店だけれど、本格的にロティチャナイを焼いてるし(めちゃ美味しそうなの!) ビリヤニやナシレマなどがあってこれぞマレーシアの朝ごはん!

これやんっ!

こっちの店にすればよかった〜 笑

今度来てみよう。

 

次回のお店も決まったところで、ちょっとまわり道してお家に帰ります。

 

我が家周辺はのどかでいいとこです。

 

 

 

にほんブログ村 海外生活ブログ マレーシア情報へにほんブログ村 海外生活ブログ クアラルンプール情報へ
にほんブログ村