前回の記事「待てど暮らせど その②」のつづきです。
営業マンとスマホでのやり取りでは"らちがあかない"ので再び店舗に乗り込んだtsumaとotto。
もちろん事前にアポを取って行ったのだけど、
担当の営業マンはおらず 電話してみたら「渋滞してんねん」と40分待たされた。
(はいはいもうわかってるよ。これがマレーシアンウェイってやつやんね)
で、詫びることもなく爽やかな笑顔でやってきた長身でなかなかイケメンの彼は、
「納期だけど、希望の車はもうあと3ヶ月くらい順番待ち状態みたいだよ。詳細は僕にもワカラナイ」
ですって。
はぁぁああああああああ"っ?
どゆこと?もうすでに3ヶ月経ってるやん!
あかんて。もうこれ以上待たれへん。車いるねん!
ショールームなので目の前には数台の車が展示してあります。
ねぇ、この赤い可愛いやつ、売ってー。
即金ならば買えるそうで。
ほんなら、とその場でスマホで代金(とりあえず半額)を振り込みました。
こんなの日本ではあり得ないやり方だけど簡単で助かります。
てなことで、お買い上げ 〜
紙切れにSOLDの手書きw
登録など手続き済んでから残金払ったら受け取り可。
当初予定していた車種でもなく、コンパクトカーなのにやたらハイスペック機能満載で予算オーバーしたけれど。
待ちくたびれたの、私。