まずタイトルの「やるやん」は関西弁で、予想以上に優れた結果を出した時にやや上から目線で言う褒め言葉である。

 

では本題。

はい、これです。

朝市で買ったイトヨリ、姿焼きでいただきましたよ。

 

和食好き海外在住者は魚焼きグリルのない環境下でいろいろ試行錯誤されていることでしょう。私もね、過去の海外生活では苦労というより日本らしい家庭料理を作ることはほぼ諦め、郷に入っては郷に従えでその土地の料理をしてました。

 

それがね、今仮住まい中のAirbnbにエアフライヤーがありましてね。

   

 

 

専業酒婦で自称料理上手な私ですから、ちょっとやってみたんです。

こうしてポンッと入れるだけ。

まさかこんな簡単にできるとは!と驚いています。

エアフライヤーの存在は知ってたけど、いやぁ〜こんなに便利やねんねー。

 

これがあれば夜市の揚げ物も、サクサクに温め直しが可能。

しかも余分な油を落としてヘルシー!(TVショッピング風に読んでくださいませ)

 

今週末にはいよいよ引っ越しです。

エアフライヤー買おうかなぁ、いや絶対買いでしょ、ね?

 

 

 

にほんブログ村 海外生活ブログ マレーシア情報へにほんブログ村 海外生活ブログ クアラルンプール情報へ
にほんブログ村