北海道キャンプツーリング 2024 その1 | TRACER900GTとツーリングとキャンプと

TRACER900GTとツーリングとキャンプと

新たな相棒となったTRACER900GTで行く
ツーリングやキャンプ、カスタムやメンテナンスの備忘録


 うーん、久々のキャンプ。標高1000mは涼しくて気持ちいいのだけど起きたら喉痛い。馬鹿みたいに口開けて寝てたかなー。


 さて、今日の目的地は仙台港。17時の乗船手続きに間に合えばいいので後はノープラン。せっかくなので地図も見ずにひたすら北東を目指して走ってみる。

 阿武隈近辺はあまり走ったことないんだよなぁ、まぁわざわざこのクソ暑い時期に走る様な場所でもないし。

 海沿いにでて相馬の松川浦。




 なんか不思議な景色。松が植えられた小島がたくさん。これは人工島なのかな?


 しばらく走っていたら震災遺構があったので寄り道。中浜小学校。




 中は凄まじい惨状。当時の子供達の心情や教職員の決断等想像すると壮絶なもの。奇跡的にここにいた人たちは全員無事に救助されたとのこと。







 本当にギリギリのところで助かったと。避難経路の確認や有事の際の事はしっかりと考えなくてはいけないと心から考えさせられた。




 フェリーターミナルが近づいて来たところで雨に降られ、いきなりびしょびしょ。まあ、船乗ればすぐ風呂だしいいか。






 今日のバイクは20台ほどかな。去年の6月よりは多い気がする。





 今年もサックラで旅が始まります。さぁ明日から天候に恵まれますように。




本日の走行距離   260km