北海道ツーリング 2023 その15 | TRACER900GTとツーリングとキャンプと

TRACER900GTとツーリングとキャンプと

新たな相棒となったTRACER900GTで行く
ツーリングやキャンプ、カスタムやメンテナンスの備忘録

 
 別海町を出てまた釧路湿原おかわりへ。この辺りは展望台が沢山あるのでミルクロードから釧路湿原道路を抜けて釧路市湿原展望台へ。
 
 ここは有料の展示コーナー、展望スペースもある。湿原の散策路は無料。一周小一時間くらい。
 

 

 

 

 

 

 子狸かなー。兄弟で戯れあっててめちゃくちゃ可愛い。

 

 

 

 

 

 

 そしてサテライト展望台からの景色は圧巻。天気はイマイチだったけど湿原を一望出来て素晴らしい。

 

 

 

 

 

 

 散策路の小道は所々壊れかけなので要注意。油断すると板が抜けてビビる。

 

 

 

 

 釧路を後にして昼飯は去年に引き続き"ぶた福"で豚丼。今年はカレー豚丼にチャレンジ。

 

 

 

 

 カレーをかけるとかなりジャンクな香りがするがとても旨い。ルーの量が多くて俺好みだ。

 

 

 

 

 いいね、思わず二度見。そしてUターンして見に来ちゃった。

 

 

 

 

 

 

 沼の奥ではシジミを取ってるらしい。地元のおっちゃんがいろいろ教えてくれた。

 

 

 

 

 そして帯広まで戻ってきてばんえい競馬。

 

 

 

 

 

 

 馬体の迫力がヤバい。筋骨隆々としたばん馬たち。

 

 

 

 

 

 

 レースも迫力あるね。スピードが無いのに必死さが伝わるというか。ただ鞭を入れてる姿がちょっと見てられなくて1レースだけで終了。

 

 今日の宿は日高沙流川オートキャンプ場。

 

 

 

 

 

 フリーサイトガラガラで気持ちいい。

 

 

 

 

 本日の走行距離 350km