アボカド日記①と妄想Go to Hawaii | A little something 

A little something 

~ラキママのブログ~
我が家にラッキーがやってきてから、毎日新しい発見があります。
特別なことがなくても毎日が特別に思えます。

長い梅雨と長い自粛生活。
ついにこんなことまで初めてみました。
 

1アボカドの種を発芽しやすいようによぉーく洗って、ヌメリを取る
 
2尖った方を上にして、3ヶ所に楊枝を指す
 
3種の1/3〜1/2くらいが浸るように水を入れる
 
1ヶ月くらいでぱっかり割れてきたので、皮剥いじゃった。
いいのか悪いのかは不明にやり
 
 
 
でも1ヶ月半で
 

こうなったニコニコ
 
 
なんか出てきたー!!
 
嬉しくって、何度も何度も持ち上げて見ちゃう。
 
 
 
更に2日後の今日も。

 
 
ラッキーと一緒にアボカド観察。
 
 
良いお天気だから、期待して
 
 
 
やったー!!
 
 
 
発芽成功ルンルン
 
やっと光合成もできた感じねニコニコ
 
 
 
そして東京も長い梅雨が明けました。
 
 
 
ブーンと飛んで飛行機
 
 
行きたい気分義理チョコ
 
 
Go to Hawaii音符音符音符