
入荷情報
トアルソンレグロン パワーNYナイロン
最高級ナイロンの特徴を最大限に発揮、繊細強靭ライン
ナイロン“ハリス”を加工し、「強力」「感度」を最優先に、細さに対して驚きのタフさと、ガイドの摩擦に負けない耐摩耗性を特殊樹脂処理を施すことにより実現しました。同時に、ラインカラーの水中での乱反射やギラツキを抑える設計の新カラーを採用、魚に警戒心を与えません。ワームからハードルアーまで、ベイト、スピニングを問わずに優れた操作性を実現します。
トアルソンレグロン インターナショナル
磯で、船で、筏で、すべての Fishingに
WS樹脂加工と吸水防止加工により、バックフラッシュ・巻きぐせ、ヨレ・チヂレを防止・撥水効果抜群・根ズレに強い・リールによくなじみ、キャストがしやすい。
雑誌到着。
Basser
この号の編集を終えた今、クランクのフック交換が作業ではなく悦びに変わりました。毎晩やらないと寝付けません。(30代/Basser編集部)
塚本謙太郎さんが考えるザリガニカラー論を読めば、春だけじゃない赤の出しどころがわかります。櫻井亮さんが早春の三島湖で手にしたのはB2サイズのシャロークランク。櫻井さんの考えるB2サイズの出しどころは意外な場所でした。清水盛三さんが教えてくれるのは、クランキングタックルに必要なこと。「着水した時点でクランキングは終わりじゃない」。この言葉の真意とは……!?
ほかにも、クランクベイトを愛するショップスタッフオススメのクランクや、ビルダーが明かすルーツと自信作、クランクの神様と呼ばれているリック・クランが使っている日本製フック、伊藤巧さんの溺愛フラットサイド、木村建太さんがフロロカーボンでクランキングする理由などクランクベイトにまつわる記事が盛りだくさん。クランク愛が深まる1冊です。
入荷情報2
ドリームエクスプレスルアーズ
ピンキーデラックス「クイック」SFXカスタム
(ベビーレインボー)(ゴーストスモーク)
クイックは全てカスタムチューンされたモデルとなります。通常のピンキーデラックスとは全く違う動きや使い方をするためにチューニングしています。食わせるタイミングをバス与えるためには狭い場所でネチネチアクションをさせる事で食わせる事が可能になります。※ご注意ください。※今回のピンキーデラックス「クイック」は本来のS字系ビッグベイトではありません。キャストしてのタダ巻きではクネクネアクションになっております。あとはご自分でいろんな場面で使ってください。
今回のピンキーデラックス「クイック」にはソフトテールが標準で付いています。カスタムモデルとしてS,Mリップも付属品で付いています。