末っ子5年生の学級委員に立候補して
初めての学級委員会に参加しました。
同じクラスの3人が学級委員になり
教養2名広報1名で私は次女が5年生の
時に広報委員をヒラでやった事がある
ので広報委員を選ばせて貰いました。
(他の2名は友達らしく学級懇談会の時にもう2人で教養やります宣言されてたのもあるけど…😅)

教養と広報に別れてまず1人ずつ自己紹介をして、
四役を決める事に…
皆さん初めての方ばかりでなかなか立候補もなく
時間が過ぎて…
私はもともと学級委員に立候補するのに、やれる事は進んでやってみよう!と決めていたのでやりたい方がいないのなら…と思い立候補😊🤚🏻
何とか4人決まって委員長・副委員長・書記・会計を
決める事に。
私しか経験者がおらず何だか流れで委員長に…
何とか四役決まって引継ぎへ…
そっからが長かったぁww
まず、連絡先交換…
誰が誰なのか分からないままとりあえずLINE交換や
番号交換…😅
皆様優しい方でホッとしました♡
訳も分からずどんどん引継ぎ…
皆不安&緊張ww
委員長やる事いーっぱい過ぎて終始テンパって
知恵熱出そうでした…😅💦

そしてそして、引継ぎ途中で廊下に携帯を
落としてしまい…使用不可能に…
またテンパる…
結局引継ぎは14時過ぎまでらかかり、1度家へ戻って
栄のAppleへ〜
Appleへ行った方が良いのか、SoftBankのショップへ
行ったら良いのか…携帯使えないから調べられないし
テンパって訳わかんないし…
とりあえず末っ子の見守り携帯を使って、名古屋で何から何までお世話になってるお姉ちゃんへ電話😅
仕事終わりにもかかわらずすぐに飛んで来てくれて
いろいろ調べて結局Appleへ〜
予約をしてしばらく大須でプラプラ〜🎶
久しぶりにお姉ちゃんと楽しかった\(^^)/
そうこうしてると予約した時間に…
Appleの方に見て貰う液晶は割れてなくて、中がおかしくなってるから携帯の上の部分だけ交換するそうで、それが2時間かかるらしい…
一旦家に戻ってもまたすぐ来なきゃいけないから
待ちました…またプラプラして😅💦
そして、データも飛ばずにすっかり直って帰って来た
私のスマホちゃん♡
ホンマに携帯ないと不便過ぎて…
いつ壊れるか分からんから、ちゃんとバックアップ
しとかないかんなと思いました!←全くしてなかった💦
修理代¥18000-その場で払い帰宅。
安心保証パックに加入している為、my SoftBankから
申請。審査後すぐに申請OK\(^^)/
現金では戻って来ずに月々の携帯代から引いてくれる
そうです…😅💦

そんな衝撃的すぎでテンパりまくりの1日でしたぁー😣

PTAの話しからだいぶぶっ飛びましたが…😫🙏🏻