ブログの更新が久し振りになってしまいました💦
本番が終わり2ヶ月。身体を探る会(仮)にて身体を動かしたり、夜中に家から最寄り駅の隣の駅まで走ったり、稽古場がある下北沢から新宿まで走ったり。
あれ走ってばっかだな。
自転車ではなくランニングです。
そんな事をして、少し体重を落としております。
そんな中、人生初の試み!
初歌舞伎!
ずっと行きたかった歌舞伎に行ってきました!
いやー、圧巻。
難しくてわからない部分もありました。けど、知りたくなったし、なによりも所作で伝わる切なさ、儚さ、その他諸々。とにかく凄かった。
3階席だったけど、声も届く。歌舞伎座という建物にもびっくり。
日本人だからわかる粋なところもあったり。
大向こうさんの掛け声も楽しい^_^
外人さんがその声にキョロキョロしてたり(笑)
「なんでここでヤジとばすの?」
みたいな顔してました。
文化に触れるのは勉強になりました。
また行きたいと思います。
写真は歌舞伎座とみた演目のひとつ「一本刀土俵入り」の絵です。