研究室配属が決まって初めてのゼミ単位の授業(英語)


むずかしい。教授はペラペラだった!



やっぱり高専って英語力が低いってめっちゃ思う。


もっと頑張らなければ!



んで終わってから助教授的な人が言うには


卒研の来年をHAPPYにするには

構造力学 情報 数学 英語 が出来てる方がいいよだってさ。



構造力学はなんとかなると思う。自信がある。

英語もまぁなんとかんるけど


数学と情報だな



プログラミングもっと頑張らなきゃ!

微分積分から復習したいwwwってのは嘘だけどフーリエあたりとかいまいちだし



やることが少し明確になった気がする。



自分はなんかやらなきゃならない環境じゃないと動けない


ガッツリ頑張って見よう!



この研究室は高専から入りたいと思ってきたわけだし

泣きごとは許されないのだ!



しかも俺の夢は構造家


もっとデザインも勉強してやる!

コンペも出すぞー



うおおおおお!!!




ブログランキングぽちっとな