遅延性のフードアレルギー検査を受けるメリット、ベスト3! | 栃木宇都宮のアレルギー解消サロン アレルギーでお悩みの方に!

栃木宇都宮のアレルギー解消サロン アレルギーでお悩みの方に!

副作用ゼロのホメオパシーで、アレルギーを笑顔で卒業し、健康で心躍る人生を創るお手伝いをしています。

● 遅延性のフードアレルギー検査を受けるメリット、ベスト3!

こんにちは。野崎朝美です。

遅延性のフードアレルギー検査を受けて、納得と安心できることは、多いです!

保険が適用されないので、高額になるけれども、それでも、

「受けて良かったー」

と笑顔になるメリットが、大きく分けて、3つ、あります。

1:アレルゲンの有り無し、アレルゲンの強さ弱さが判明し、対策できる

2:アナフィラキシー症状が頻繁に出るので検査したら、該当ゼロだった場合

食物が無関係なことにホッとしつつ、過剰なストレスが原因と再認識

安心して大好物を頬張りつつ、自分のモノの考え方を、楽しく再構築

そして、恨んだり、グチを言う口グセは、かなり悪影響、だと再認識

結果:カラダのSOSサインがココロ由来だと自覚して、改善につながる!

3:重度の遅延性の食べものアレルギーが、けっこうあるぞ、と判明した場合

学校、職場で異様に眠くなるのは怠けているワケではない、と一安心

先生、上司、同僚との関係性も改善、食事に気をつけ、体内から改善

学校の場合は、検査結果を提出することで、給食にも配慮して頂ける

結果:食生活を変え炎症が軽減している間に、体質改善がスムーズに進む!

中には、普通の血液検査では、数値ゼロで大丈夫だったのに、遅延性の検査で、

・小麦
・卵白、卵黄
・ジャガイモ
・牛乳
・オレンジ

に重度のアレルギー反応が出て、

「だから、マクドナルドが大好きなのに、ハンバーガーとポテトを食べつつ、シェイクやオレンジジュースを飲むと、ガッと眠くなって、ツラかったんだー」

と、おおおー、納得すぎるー、と、親子揃って叫ばれたケースも、あります。

遅延型フードアレルギーは、食べたからといって、すぐに反応が起きないので... 自分の好物や、意外な食べものが、アレルゲンであるケースも多いのですよね。

image
ちなみに以下の兆候がある場合は遅延性フードアレルギーの可能性があります。

・どうも集中力が落ちる
・湿疹や肌荒れがつづく
・かゆくて掻きたくなる
・消化不良、下痢、便秘をする
・疲れやすさや、疲労を感じる
・だるくなり、頑張りきれない
・昼間、つい居眠りしてしまう

もし、いろいろな改善策を試してみても、なかなか改善しきれない場合は...

理想の未来への投資として、検査を受ける選択肢も、あるかも、です。^^

あなたの人生が、イイところどりで、ステキに新展開していきますように!♡

ココルン
image

日本ホメオパシーセンター南宇都宮
【電話番号】080-2243-4466
【営業時間】9時~18時
【定休日】土曜、日曜、月曜、祝日
【住所】栃木県宇都宮市宮原
【最寄駅】東武宇都宮線 南宇都宮駅 徒歩5分

☆全国対応しています。
・LINE、ZOOM、スカイプ、電話

☆車の方は無料駐車場あり
・コンクリート敷きの駐車場です。
・高さ制限なし / ワンボックスも駐車可

メニュー
アクセス
お客様の声
お問い合わせ
メルマガ「ココルン通信」