2024.5.13

入会した当初は、バレエレッスンはカルチャースクールとしての扱いで有料レッスンでした。

それが5月から通常レッスンに変更になるとの事で

参加して来ました。


16:00〜16:45  45分レッスン

20名 バー 2連結が2本

スタジオ正面鏡に対して垂直・縦で設置してました。


入場の仕方は、まだ定まっていないらしく

タブレットで指名の確認をした人からスタジオ入りし

場所取りしていました。


やはり、お気に入りの場所へ行きたい場合は

早く行って並んでいた方が早く入場出来る という事になりそうです。


先生は、細かく説明をしてくれるので

全く経験の無い方向けに至れり尽くせりな先生でした。


参加者は、

意識高い経験者が 5名

過去経験者が 5名

残りははじめてさん 10名

と言ってた感じな気がしました。


バーレッスン

簡単なストレッチ・ポールドブラ・プリエ・タンジュ・ジュッテ・ロンドジャンプ・クッペ パッセ バランス・グランバットマン

センターレッスン

固定でタンジュなどバーレッスンの内容をバー無しでやりシャンジュマンなど

スタジオ後ろからワルツなバーランセなど

最後に短いポールドブラとレベランスで終了でした。


アライメントやポジションから手の位置・番号 足の位置・番号 体の向き バーを持っ手や位置 まで

全てやって見せ曲かけ時も口頭で指示出しして

先生大忙しでした。


感想としては、

とても簡単でシンプルな内容でした。

レベル的にも、未経験の方が多く

形を作る先生がどこまで参加者を伸ばしていけるのかどうかと言ったところでしょうか


しばらくは、未経験者に合わせて進行していく形になりそうです。


そんなこんなで、私の好きな

振付をしてグランワルツ的な感じはまだまだ先になりそうです。

とは言え、好きなバレエレッスンに久々参加できてとても幸せでした╰(*´︶`*)╯♡