帰りの新幹線の出来事


今回 新幹線の予約は、旦那様にしてもらいました。

旦那様「どこがいい〜」

🐹「トイレ行きたいから、近くで通路側がいいなぁ」


行きも帰りも D という事で

横5席 の

[3列 ][通路 ][2列]

[ABC] [通路] [DE]

の2列の通路側になりました。


帰り 東京駅から乗り D席へ

品川か新横で、E席にサラリーマン👨🏽‍💼が来た。


👨🏽‍💼「え? なんでこの席予約したのぉ」

🐹「?え?」

👨🏽‍💼「なんで、わざわざこの席?」

🐹「トイレの近くの通路側がよかったので」

👨🏽‍💼「はぁ?」

🐹「トイレにすぐ行ける場所がよかったので」

👨🏽‍💼「なにも、ここじゃなくても 他にもいっぱい席空いてるでしょ〜」

🐹「(笑)主人に予約してもらったので」


これ、なんですかね。

どう思います。


まさか、座席の事をとやかく言われるとは思いもしなかったので

大きな声で少し威圧的な態度だなと思いましたが挨拶がわりの話したがり屋なのかなぁと会話をしていました が 気付くの遅すぎましたかね。


👨🏽‍💼サラリーマンが乗って来た

品川か新横辺りは、座席もそんなに埋まってなく空いていたようですがその後どんどん座席は埋まっていきました。


2人席は、満席以外は予約を避けろ という彼のルールがあったようです。


今回 私は先に乗車していましたがこの話しっぷりだとサラリーマン👨🏽‍💼の方が先に予約を入れていたようですね。


でも、ね

空いてたら予約しちゃうよね。


着席後 テーブルを雑に出し荷物をドサっと置き 靴を脱ぎ散らかし持参したスリッパに履き替え膝を座席より広げて しばらくしたら落ち着いたのか寝てました。


これ以上は、何も無く 名古屋で降りて行きました。


ちなみに、乗務員さんに聞いてみた。

「座席の変更の定義」について問い合わせたら

こんな時は、すぐに相談して下さい。との事。

しかも、乗務員がなかなか見当たらない時は

空いている別の席でお待ち下さい。

その後、空いていれば別の席に案内致します。

との事でした。



乗り物苦手なのに、旦那様と一緒じゃないと変な事に巻き込まれる

旦那様に話したら、「女性がひとりだったから、ナメられたな」って そうなのか 

どうやら、私はナメられたらしい。

ぃやになっちゃうわぁ