自分らしくに隠された勘違い | MiraiYorocoblog 〜未喜ログ〜 自分の内なる声を人生の羅針盤に☆喜び溢れる未来へ☆

MiraiYorocoblog 〜未喜ログ〜 自分の内なる声を人生の羅針盤に☆喜び溢れる未来へ☆

自分の直感やひらめきを信じて、周りに流されない自分に☆

2021年✨

あけまして
おめでとうございます😊✨



2020年
大変な一年でしたが
色々考えさせられる
大切な年にもなりましたね✨



たくさんの方が
ご自身の生き方を
見直すきっかけになったと
思います✨




私もその1人ですが…




その見直している時に
「自分らしさ」って何か
何度も何度も自問自答して
気がついたことがありました✨





それは…




その「自分らしさ」の中には
「勘違い」をしていることがある✨




例えば…
これって◯◯さんぽいよね✨
とか
これって◯◯さんらしいよね✨
とか
これ◯◯さんに合ってると思う✨
とか
◯◯さんはやっぱりこっちだよね✨
とか…




逆に
これは◯◯さんぽくない
とか
これは◯◯さんじゃない
なども…




誰しも何度か言われたことが
あると思いますが




他人から見たイメージの
「自分らしさ」✨




もちろん
それが気付きになって
自分でも腑に落ちて
新たな自分の一面を発見することに
繋がっていることもありましたが…





他人から見たイメージは
あくまでも他人!
それに振り回されて
振り回されていることにも
気付かないことも…





それが勘違いの元





自分らしく生きるためには
自分の内側からこみ上げて来たり
突き動かされるもので
舵を切って行くこと
だと思うのです✨




何だかわからないけど
何か気になることも含まれます✨




先日観た
魔女の宅急便の原作者
角野栄子さんのドキュメンタリー番組で
角野さんのお散歩「いたずら歩き」のような


----------------
ここはよさそうだとおもったらまがる。
どこに通じてるなんて考えない。

お日様で東西南北が分かるから
南に行けば海に出ることさえ分かっていたら
ウチに帰れる。
----------------



こんな風な
ふわっとした軽やかな感覚✨




そして
いつでも
どうしたら帰れるかを
分かっている安心感を持っての冒険✨




とっても素敵だなと思いました✨





これから
風の時代とか言われてますが
他人(外側の風)が何と言おうと
自分(内側の風)がどう思う(感じる)か
に意識を向けることが
とても大切✨





それが
「ありのままに生きること」
なんだと思います😌✨






お正月飾り  (テーマ:希望の光✨)
菊、松、千両、葉牡丹、スプレー菊、ストック、南天





今年もどうぞ
よろしくお願いいたします😌✨





Good luck✨