ブログ、始めると意気込んだはいいものの・・・
何ヶ月ぶり???って忘れちゃうくらい更新サボってた・・・
毎日続けるって難しい。
ヘトヘトになって帰ってきて「さて、ブログ書こう!!!」って気持ちになれなかった・・・(言い訳)
ブログ始めたての時は、北欧に行きたい!自由に暮らすんだ!!!って意気込んでたけど、あれから何も変わっていない自分に嫌気がさす。
今日は仕事だったけど、昨日から胃腸炎&風邪で思うように体が動かず休んでしまった。周りにうつすわけにもいかないし。
仕事に行っても毎日同じことの繰り返しで日々に刺激がない。まぁ、大体の人はそんなもんなのかなって自分に言い聞かせてるけど、
あまりにも人生に刺激がなさすぎて、若い時間を無駄にしているなってすごく焦ってしまう。
同期は先輩や同期同士だったり、友達と一緒に飲みに行ったり出かけたり楽しそうで羨ましい。
圧倒的に自分は人生の経験値が低すぎるのよな、今年でアラサーの仲間入りになるのに。
そりゃ、職場と家の往復しかしてないんだもの。そうなるわな。
みんなどうやって人脈を作っているの・・・?
特に恋愛はめちゃくちゃコンプレックス。色々な人と恋愛楽しんでる人が羨ましい。さっきから人のこと羨ましがってばかりだ。
自分に自信をつけるところから始めないとなんだろうな、口では言えてもなかなか行動に移せない。
年齢に囚われすぎなのだろうか。「20代のうちにやっておくべきこと」とかそういうのに惑わされずに生きていきたい。
何歳だってやりたいことはやればいいのに、なんで年齢のことを考えてしまうのか。
来年の3月には今の仕事辞める予定だけど、その後のことなんてな〜〜〜んにも決めてないの。笑えないけど笑っちゃう(?)
でも何も決めてないからこそ、求めている刺激を得ることができるかも???
友達もほぼいないし、孤独だけどもう友達作りとか諦めて地味に生きていくのもありかもな。
友達がたくさんいればいいってもんじゃないっていうし。それも友達がたくさんいたことがある人が言えることなんだろうけど。
このままだとずっと人生に満足いかずに人生が終わっちゃう。こんなの嫌だ。少しでもいいから勉強始めよう。