ネット失くした・・・・ | にじます君号がゆく

にじます君号がゆく

いい歳した渓流ルアー初心者の
        トラウトばんざい!日記です

もう何年もずっと一緒に釣りをしてくれてた

 

ランディングネット、失くしちゃった・・・

 

もう正直ボロボロで、釣り場でこんなんなったり、

とそろそろどうにかしなくちゃとは

 

思っていたものの、いざ失くすと寂しいです。

 

もう自分も、周りにいる同年代の同業者仲間も

 

どいつもこいつも、歳のせいで忘れ物ばっかり。

 

互いの生存確認の為に、繁忙期以外、

 

月一程度、懇親会があるわけですが、

 

「ほら、あれ、なんて言ったっけ、あれだってば」

「あ~あれねあれ」

「そうそうあれ」

「なんていったっけ」

「・・・・・・・・・・・」

 

「あの人さあ」

「どの人?」

「あそこの奥さんの旦那さん」

「え?どこの奥さん?」

「だからぁ・・・・」

 

と、まるでコントなわけですから

 

ネットを、どこでどうしちゃったのかなんていう事を

 

思い出すなんて絶望的に不可能なわけです。

 

ネットは多分前回の釣行の際に

 

どこかに置いて来たんだと

 

思うものの、気が付いた時にはすでに

 

かなり日数が経っていて歩いた場所(日にちさえ)も、

 

もう思い出せませんし

 

ぱっと見、ゴミのようなボロさで、

 

忘れ物といっても事実上の不法投棄な

 

わけですから、奇特な釣り人様が回収、

 

廃棄して下さってることを祈るばかりです。

 

でもあのネット、慣れもあるけど使い勝手が

 

良かったので、2代目を作ることにしました。

 

どの釣り人のところにも

 

ほぼ使われないロッドやネットやあれやこれや

 

がそれはもう所狭しとあるはずですが

 

ぼくも(特にニジマス釣りを始めたばかり

 

の頃)あーでもないこーでもないと

 

アルミフレームの安物ばっかりですが

 

無駄なお金を使いました。

 

7~8フィートのロッドを好んで使うように

 

なってから、足元に魚を寄せるのが

 

ちょっとしんどくなって”伸びる”タイプのネットが

 

使いやすくていくつか試したことがあります。

 

中でも見た目とコンパクトさが気に入った

 

下のネットは期待外れの代表です。

このタイプ、しっかり伸ばし切った上に、

 

各”節”をキュッて力入れないと固定されなくて

 

ただひゅ~んって伸ばした状態だとネットがくるくる

 

回ってしまいます。川の流れでもくるくる回るし

 

先端に魚が当たってもくるんと回ってしまいます。

 

ランディングの時はもう片手はふさがってるわけで

 

全く使い物になりませんでした。

 

というわけで2代目のネットも(ストックして

 

いた)先代と同じ”柄の断面が四角い”ネットを

 

ベースにします。

(画像は新品ですが実際に加工するのは、ちょっと

使ったものを加工しました)

その昔Amazonで7~800円(くらいだったと思う

 

という破格の海外製です。(が、同じ物が今は

 

2千数百円でした)

 

接着剤で固定されているネット部分を温めて

外します。

 

今回ネット部分には

 

がまかつのフリップネット LE802という製品を

 

付ける為、取り付けネジを”柄”の先端に

 

用意します。

 

ネジサイズはタモ網などで一般的な

 

四分ネジ(iso規格W1/2ネジ)。

 

物置にあった四分ネジを使います。

ナットを2個溶接。

 

それをボルトの頭に溶接

百均の2液エポキシ接着剤で

柄の先端に固定します(先端の黒い部品は

ネットの折り畳み金具)

自分はベストの左脇腹部分にネットを

 

引っ掛けているので、次に引っ掛けフックを

 

作ります。

 

百均のこういうやつで

叩いて曲げて

結束バンドで固定して出来上がり

ネットを先端の折り畳み金具のナットにねじ込んで出来上がり

全伸ばしで使う事ってまずなくて

1段目くらいでちょうどいいんですが、

全伸ばしでも柄の断面が四角いので

くるくる回ることがありません。

ネットの開きから伸ばしまで片手で

できてたいへんグッドです。

ネットはラバーか、上の画像のネットのように

 

ラバーコーティングされたものが魚に優しいのは

 

分かっていたものの、早い流れの水流でも抵抗の

 

少ないナイロンをこれまで使っていました。

 

今回このネットにはしましたが、使っていて

 

困るような場合には、またネットの素材も

 

検討し直すかもしれません。

 

ちなみに、今回ネジでネットが取り付けられるよう

 

(節約のため)わざわざ加工してますが、

 

この”柄”で初めから

 

四分ネジタイプのネットも売ってます。

 

四角い柄のネット

 

 

5月24日

 

ネットは今日(26日)完成なので

 

予備を持っての釣行。

 

あ~本当にありがとうございます。

どうなんでしょうか・・・

”いってる”んでしょうかぁ・・・・

新しいネットにもいつか入魂が

 

できますように。

 

 

 

山の上はまだ残雪があって

やっと水芭蕉が咲き始めたばかりでした。