きょうは息子の運転で清水寺→悉皆の文字商店さん→鉄道博物館と行ってきました

清水寺の開門は6:00

暑さと人混みを避けるため早朝に行きました

 

予定は6:30出発でしたが

朝食を食べたりして6:50ごろの出発

中2の男子にご飯抜きはさせられません

 

7:44の写真 仁王門にて

息子が駐車している間に先に2人で歩きます

 

外国人さんは大勢おられます

 

音羽の滝を清水の舞台から撮りました

いいお天気です

奥の院の舞台から

 

奥の院から山道のような参道を通って子安の塔

 

子安の塔付近からの本堂

 

もどって音羽の滝へ

 

地主神社は修理中です

 

朝に行って良かったです

 

9:00ごろ駐車場を出発

文字さんの近くには9:10ごろ到着しました

9:30の予約でしたが電話ですぐに伺えるかお尋ねすると大丈夫でした

 

出来上がった紬の単衣を受け取り

縮緬の名古屋帯2本を預けました

 

車に戻り鉄道博物館へ

駐車場に止めて正面入口で待ちます

まだ9:30

30分待ちです

 

中には

引退した列車が展示されています

 

かつて仕事終わりにホームのベンチで見送ったのは

「雷鳥」「トワイライトエキスプレス」

乗りたかったな

どちらも乗る機会がなかった

 

重要文化財の扇型車庫 SLが並んでいます

 

折り返し運転10分間のSL乗車

 

12:30ごろ退館しました

3時間いたのです

孫はまた来たいそうですが私はもういいかな

 

おなかが空いて二条のBIVIへ

さんきゅう寿司で上にぎり(孫がいるので)を食べました

付いている赤だしをミニうどんに変更

ミニうどんは孫に進呈しました

さすが食べ盛り

 

帰りの車では私も孫も居眠ってました

 

車は自宅付近を通り越して図書館へ

孫のリクエストです

 

図書館では私の貸し出しカードで借りると提案したのですが

借りなくてもいいそうです

熱心に読んでたのにね

 

15:00過ぎに帰宅しました

疲れました

 

引き取ってきた着物です

文字さんが「いい単衣になりましたね」とおっしゃってました

 

居敷当てが付いています

 

この色だと11月まで着られるんじゃないかな

単衣か袷か誰も気にしないわね

 

 

 

 

にほんブログ村 ファッションブログ ふだん着物(和服)へにほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へにほんブログ村 ライフスタイルブログ 60代 自分らしさへ