月日の過ぎるのは早い...

暖かい言われた2月、3月には早めに咲くだろうと言われた桜の木...

花が咲き始めたのは4月になってからの満開でした


私が写真を撮るようになってからこの場所での毎年待っている開花する...、この小さな町の桜の木...

だんだん大きくなっているように見える☺️


川の神社⛩️の私が毎年春に楽しみしているところ...

小さな町の中を流れる小さな川の方での桜の風景....☺️



大きな神社⛩️の裏側の桜の木...




町に入る大きな道からは表に見える桜の木...

でも神社⛩️からは裏側になって...

面白いなぁ...っと毎年の様に想う事は同じ(この風景からの写真、でも数年前の台風で枝が折れて、

ここまで復活したように思える...)桜の木の後ろの木々も大きくなっている。


我が家のお隣さんの一本桜...

今日はちょいと散ったかなぁ...

西側のキッチンの小さな窓から観える風景で私には

特等席って感じです...(毎年の四季を感じる風景...)


さて明日もまだ桜の🌸は観れるかしら...


皆様の所もまだ咲いていますか...⁈

もう少し四季を感じましょう...

それでは...

皆様の健康と幸せを祈っています...

あなたの成功と健康に幸せであります様に願っております...


今日の日の終わりに...

今日はこのブログに来てくださってありがとうございます😊

それではまた〜

bickripon より